• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/08/13 06:30

Benchmark「HPA4」レビュー。鳴らしにくいヘッドホンも朗々と鳴る「THX-AAA」ヘッドホンアンプ

【特別企画】海外でも話題のアナログヘッドホンアンプ
海外でも話題をさらったプロ向けブランドのヘッドホンアンプ「HPA4」

Benchmark Media Systems社(Benchmark)は、アメリカのニューヨーク州シラキュース市で30年ほどの実績があるプロ用機材の会社だ。コストパフォーマンスが高いことで話題となり、コンシューマーオーディオでもよく使われている。日本では「DAC1」がPCオーディオの定番機種の一つとして一時代を築いたほどだ。サウンドにおいてはニュートラルで透明感(トランスペアレント)ある音を目標として掲げている。

今回紹介する「HPA4」はリファレンスタイプのヘッドホンアンプで、プリアンプとしても機能する。Head-Fiなど海外フォーラムでも話題となった機種で、国内では7月17日よりエミライから発売されることとなった。

Benchmark「HPA4」(398,000円前後/税込)

低ノイズ/低歪み/大出力を実現するコア技術「THX-AAAテクノロジー」

Benchmark「HPA4」の大きな特徴は、アンプの中核技術として「THX-AAAテクノロジー」を採用していることだ。

「HPA4」のヘッドホンアンプ部には、中核技術として「THX-AAAテクノロジー」が採用されている

THX-AAAを開発したのは、映画の音響でよく知られているTHX社である。映画館に行くとドルビーとともにロゴが現れることでご存知の方も多いであろう。もとはルーカスフィルムの一部門としてスタートしたTHX社は、映画やAV機器の音響をチェックし基準を満たしたものにTHXの認証を与えている。

そのTHX社が自ら開発したオーディオアンプ用技術がTHX-AAA(Achromatic Audio Amplifier)である。THXと聞くと、重低音とかサラウンド音響効果を思い浮かべるかもしれない。しかしTHX社のLaurie Finchamという音響開発担当重役がオーディオマニアということもあってか、HiFiオーディオ寄りのところから開発がスタートした。これがHPA4を理解する上でもキーとなる。

次ページHPA4の中核技術「THX-AAAテクノロジー」。その特徴と効果とは

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 デイリーユースにちょうど良い、“ラフに使える”ながら聴きイヤホン「nwm GO」がこの夏の相棒になる
2 データの保存/管理/再生まで1台でおまかせ!UGREEN「NASync DXP4800 Plus」レビュー
3 やっぱりスクリーンがいい。シアターハウスの高コスパモデル「BTP2220WSD」で脱・壁投写
4 その音質、もはや「オーディオ機器級」。最新サウンドバー「Sonos Arc Ultra」がVGPホームシアター大賞に選ばれた理由を探る
5 “品質”と“音質”にこだわり抜く。メモリーテック御殿場工場のレコード製造現場に注目!
6 装着性にも音質にもこだわり満載、機能も豊富なイヤーカフ型! 「Earfun Clip」レビュー
7 BenQのAI搭載4Kプロジェクター「W4100i」「W2720i」で専用室/リビングシアター体験を格上げ
8 KEF、“バーの形をしたHi-Fiシステム” を目指したブランド初のサウンドバー「XIO」
9 AZLA、フィット/サウンド/コスパの“三位一体”エントリーイヤホン「TRINITY」
10 熊本のスピーカーブランドHigo Beat、アナログ再生ができるオーディオ家具「The Stereogram」
7/10 10:35 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー197号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.197
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.33 2025 SUMMER
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.33(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX