HOME > 著者 > 佐々木喜洋
佐々木喜洋の記事一覧
-
「INOX」「Olympia」の先行レビューも!
STAXへのリスペクトからブランドを始動。インドの静電型ヘッドホンブランド、カルダス・リサーチの独自性をCEOに聞いた
2025/07/03 -
アナログプレーヤーのような滑らかなサウンド
CDプレーヤーブーム加速中!ShanlingのポータブルCDプレーヤー「EC Zero T」を速報レビュー!
2025/06/17 -
手元に残るフィジカルメディアとして再評価
CDプレーヤーが再ブーム!? FIIO、SHANLING、水月雨、新世代CDプレーヤーを一斉試聴!
2025/04/29 -
レトロデザインに最新機能をてんこ盛り!
これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
2025/03/27 -
平面磁界型ドライバーの特長から改めて解説
イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
2025/03/26 -
低域の量感や音像をしっかり狙える
フルオープン型イヤホンの高音質を狙え!xMEMS社の最新ユニット「Sycamore」の実力は?
2025/03/05 -
「ハーマン・カーブ」を現代の環境に合わせて発展
高音質イヤホンのための新提案「ノウルズ・カーブ」の意義は?CESの最新展示から読み解く
2025/03/04 -
人間の認識能力を活用
手持ちのイヤホンでも空間オーディオが楽しめる!?「錯聴」を活用したAudiiSionの立体音響技術がすごい!
2025/01/03 -
xMEMS以外にもう一社存在するMEMSスピーカーサプライヤー
MEMSスピーカーの知られざる伏兵。半導体サプライヤー「USound」の隠れた実力は?
2024/12/05 -
外観は共通だが内部回路をそれぞれ最適化
ディスクリートDACと汎用DACの音質の違いは?FIIOのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「K11」を徹底比較
2024/12/03
|
|