オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
7月18日発売
Suara録り下ろしDSD 11.2MHz音源が「NetAudio」付録に。iFI-Audio「micro iDAC2」発売記念
編集部:小野佳希
2015年07月17日
トップウイングは、同社が取り扱うiFI-AudioのDSD256(11.2MHz)対応USB-DAC「micro iDAC2」(関連ニュース)発売を記念し、人気歌手Suaraの代表曲「キミガタメ」のDSD256最新録り下ろし音源を、7月18日発売の「Net Audio Vol.19」(弊社刊行)の付録としてリリースする。
楽曲は今年4月3日に乃木坂のソニーミュージックスタジオに同社提供のPyramix System(MassCore+Horus)を持ち込んで一発収録。そのレコーディング・レポートは誌面にも6ページに渡って掲載される予定。
「micro iDAC2」は、DSD256およびPCM384kHzまで対応する据え置き型USB-DAC兼ヘッドホンアンプ。Mac(DoP)でもWindows(ASIO)でもDSD256(11.2MHz)に対応する。7月18日に55,000円(税抜)で発売する。また、同日には秋葉原・オリオスペックにて野村ケンジ氏を講師に招いた発売記念イベントも行われる(関連ニュース)。
楽曲は今年4月3日に乃木坂のソニーミュージックスタジオに同社提供のPyramix System(MassCore+Horus)を持ち込んで一発収録。そのレコーディング・レポートは誌面にも6ページに渡って掲載される予定。
「micro iDAC2」は、DSD256およびPCM384kHzまで対応する据え置き型USB-DAC兼ヘッドホンアンプ。Mac(DoP)でもWindows(ASIO)でもDSD256(11.2MHz)に対応する。7月18日に55,000円(税抜)で発売する。また、同日には秋葉原・オリオスペックにて野村ケンジ氏を講師に招いた発売記念イベントも行われる(関連ニュース)。
関連リンク
関連記事
-
iFI-Audio、DSD 24.6MHz/PCM 768kHz/32bit対応のオールインワン真空管システム「iFi Retro」
2014年12月05日 -
デノン、USB-DAC搭載の小型プリメイン「PMA-50」。デジタルアンプ「DDFA」採用
2014年12月10日 -
FiiO、操作ホイール搭載のDSD対応DAC/ポタアン「E17K」
2015年02月06日 -
JAVS、DSD対応DAC/DDC搭載のディスクリートヘッドホンアンプ「X-nano」
2015年03月05日 -
【ヘッドホン祭】LotooのDAP「PAW5000」試聴/iFI-Audioの据え置きDAC「micro iDAC2」
2015年05月17日 -
ティアックのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「UD-503」、実売15万円で6月下旬発売
2015年06月10日