• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/11/08 14:49

final、最上位完全ワイヤレス「ZE8000」のメディア向け発表会を11/22開催

詳細は近日中に正式発表
編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
finalは、新商品となる「ZE8000」のメディア向け発表会を11月22日に開催するとアナウンスした。

「ZE8000」

ZE8000は、同社の新たなフラグシップ完全ワイヤレスイヤホン。今回の告知は同社公式Twitterにて行われたもので、「詳細は近日中に正式発表」するとしている。

今年ミュンヘンで開催されたHIGH ENDで披露され、9月には中野で行われた「秋のヘッドフォン祭2022」でも展示。なお、同イベントでは今秋の発売が示唆されていた。

詳しいスペックは明かされていないが、上記イベントでは、ダイナミックドライバーを独立した音響空間に搭載する構造を採用すると紹介していた。加えてデジタル部にも注力したことで、finalらしい音作りを追求しているという。そのほか、ノイズキャンセリング機能にも対応する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 デイリーユースにちょうど良い、“ラフに使える”ながら聴きイヤホン「nwm GO」がこの夏の相棒になる
2 データの保存/管理/再生まで1台でおまかせ!UGREEN「NASync DXP4800 Plus」レビュー
3 やっぱりスクリーンがいい。シアターハウスの高コスパモデル「BTP2220WSD」で脱・壁投写
4 その音質、もはや「オーディオ機器級」。最新サウンドバー「Sonos Arc Ultra」がVGPホームシアター大賞に選ばれた理由を探る
5 “品質”と“音質”にこだわり抜く。メモリーテック御殿場工場のレコード製造現場に注目!
6 装着性にも音質にもこだわり満載、機能も豊富なイヤーカフ型! 「Earfun Clip」レビュー
7 BenQのAI搭載4Kプロジェクター「W4100i」「W2720i」で専用室/リビングシアター体験を格上げ
8 KEF、“バーの形をしたHi-Fiシステム” を目指したブランド初のサウンドバー「XIO」
9 AZLA、フィット/サウンド/コスパの“三位一体”エントリーイヤホン「TRINITY」
10 熊本のスピーカーブランドHigo Beat、アナログ再生ができるオーディオ家具「The Stereogram」
7/10 10:35 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー197号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.197
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.33 2025 SUMMER
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.33(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX