オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
フューレン、NuForceのUSB入力に対応したデジタルプリメイン入門機「DDA-100」
ファイル・ウェブ編集部
2012年09月14日
フューレンコーディネートは、USBデジタル入力にも対応したデジタルプリメインアンプ「DDA-100」を9月25日に発売する。価格は58,800円(税込)。
カラーバリエーションはシルバーとブラックの2色。
本機は1chあたり50W(8Ω)、75W(4Ω)の出力を備えるステレオプリメイン。オーディオ信号はデジタル入力のみの対応としており、光デジタルが2系統、同軸デジタルが1系統、USB2.0が1系統を備える。デジタル出力用に光端子も1系統備える。
サンプリングレートはUSB経由が最大96kHz、S/PDIF経由が最大176.4kHzまで対応する。ビット深度は24/16bit対応。THD+Nは0.07%/15W、再生周波数帯域は20〜20kHz、SN比は96dB/1kHz。リモコンも付属する。
入力デジタルオーディオ信号を同期化させるオンチップリファレンスクロック信号を採用。データリクロッキングは超低ジッター性能とした。各所に高品質なオーディオグレードパーツを使用している。
カラーバリエーションはシルバーとブラックの2色。
本機は1chあたり50W(8Ω)、75W(4Ω)の出力を備えるステレオプリメイン。オーディオ信号はデジタル入力のみの対応としており、光デジタルが2系統、同軸デジタルが1系統、USB2.0が1系統を備える。デジタル出力用に光端子も1系統備える。
サンプリングレートはUSB経由が最大96kHz、S/PDIF経由が最大176.4kHzまで対応する。ビット深度は24/16bit対応。THD+Nは0.07%/15W、再生周波数帯域は20〜20kHz、SN比は96dB/1kHz。リモコンも付属する。
入力デジタルオーディオ信号を同期化させるオンチップリファレンスクロック信号を採用。データリクロッキングは超低ジッター性能とした。各所に高品質なオーディオグレードパーツを使用している。
関連リンク
- ジャンルプリメインアンプ
- ブランドNU FORCE
- 型番DDA-100
- 発売日2012年9月25日
- 価格¥58,800(税込)
関連記事
-
ラステーム、デジタル入力5系統を搭載した192/24対応USBプリメイン「RDA-720」
2012年02月21日 -
アバックGRAND新宿店、ラックスマン製品19モデルを試聴できるフェアを4月30日まで開催
2012年04月17日 -
フューレン、NuForce「DAC-9」のUSB入力192kHz対応機を発売
2012年04月24日 -
【ヘッドホン祭】ポーカロ、各ブランドの多彩なUSB-DACなど/NuForce、発売間近の「DAC-9 192K」/ラトック、発売前の新DACを試聴可能
2012年05月13日 -
フューレン、NuForceのスピーカー/ヘッドホンアンプ一体型USB-DAC「Cube」
2012年07月13日 -
ナスペック、Cambridge Audio「Azur 851」シリーズのCDプレーヤーとプリメイン
2012年07月17日