オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
「Brooklyn DAC+」も不具合修正、仕様変更アップデート
MYTEK、「Manhattan DAC II」のS/PDIF、AES/EBU、SDIF入力精度を向上するアップデート
編集部:杉山康介
2019年12月24日
エミライは、同社が取り扱うMYTEK Digital製USB-DAC「Manhattan DAC II」および「Brooklyn DAC+」のファームウェアをアップデート。Manhattan DAC IIは「v2.30」、BROOKLYN DAC+は「v1.26」の提供を開始した。
今回のアップデートにより、Manhattan DAC IIはS/PDIF入力ならびにAES/EBU入力、SDIF入力の精度や、DSD再生時のレベルメーターの動作精度、使用中のデジタル入力信号の状況を検知する精度が向上。加えて電源投入後にAES/EBU入力が「no lock」表示となる不具合やメニューの表示内容、USBデバイス名の表示内容、Roon経由でストリーミング信号を受けた際にビット数が正しく表示されないことがある不具合の修正が行われている。
BROOKLYN DAC+はUSB入力使用時に外部の機器との同期が外れることがある不具合の修正が行われたほか、シンプルスクリーンモードを使用した際の「dB」の表示位置の調整が行われている。
今回のアップデートにより、Manhattan DAC IIはS/PDIF入力ならびにAES/EBU入力、SDIF入力の精度や、DSD再生時のレベルメーターの動作精度、使用中のデジタル入力信号の状況を検知する精度が向上。加えて電源投入後にAES/EBU入力が「no lock」表示となる不具合やメニューの表示内容、USBデバイス名の表示内容、Roon経由でストリーミング信号を受けた際にビット数が正しく表示されないことがある不具合の修正が行われている。
BROOKLYN DAC+はUSB入力使用時に外部の機器との同期が外れることがある不具合の修正が行われたほか、シンプルスクリーンモードを使用した際の「dB」の表示位置の調整が行われている。
関連記事
-
「正しい」「間違っている」を瞬時に判断できるDAC。MYTEK「Manhattan DAC II」導入の理由
2018年12月26日 -
MYTEK「Manhattan DAC II」、MQAデコーダーを大幅アップデート。Roon Ready対応も
2018年12月21日 -
アクシス、AYRE「QB-9」のDSD 11.2MHz/PCM384kHz対応・有償アップグレードを実施
2019年12月06日 -
iFi audio、2万円以下の小型据置DAC/USBプリアンプ/ヘッドホンアンプ「iFi ZEN DAC」
2019年10月18日 -
アバック名古屋、MYTEK Digital「Brooklyn Bridge」「Brooklyn AMP」試聴会を2月1日開催
2020年01月29日 -
MYTEK、「Manhattan DAC II」などDAC3機種のファームウェアをアップデート
2020年03月10日