オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
参加者特典のプレゼントも用意
クリプトン、「KS-55」でBluetoothコーデックを比較試聴する体験会を4月10日開催
編集部:杉山康介
2019年04月05日
クリプトンは、ネットワーク対応およびハイレゾの高音質再生によって新しい音楽の楽しみ方を提案する試聴体験会「第4回KRIPTON MEETING 〜Smart Music Fair〜」を4月10日に開催する。時間は12:00〜15:00で、場所は第2回、第3回と同じ日比谷図書文化館4F「スタジオプラス」。参加費は無料となる。
今回のテーマは「Bluetooth 比較試聴」。同社製スピーカー「KS-55」(製品レビュー)を使い、同じコンテンツをSBCやAAC、aptX、aptX HDといったさまざまなコーデックで比較試聴するというものだ。コンテンツのソース機器としてはDELA 「N100」やAstell&Kern 「AK70 MKII」が用意されるほか、参加者が持参したスマホやDAPなどを使うことも可能。「Bluetoothでもここまでの高音質で楽しめるということを再確認していただけるイベント」とのことだ。
また、試聴会にてアンケートに回答したうえで4月中に「KS-55」を購入した場合、高音質USBケーブル「UC-HRP1.0」がプレゼントされる参加者特典も用意される。
第4回「KRIPTON MEETING 〜Smart Music Fair〜」
日時:4月10日(日)12:00〜15:00
場所:日比谷図書文化館4F「スタジオプラス」(東京・日比谷公園内)
費用:無料(交通費は参加者負担)
応募:自由参加
試聴機材
・スピーカー:KRIPTON 「KS-55R/S」
・ソース機器:DELA 「N100」 / A&K 「AK70 MKU」 / 参加者持参のDAP
・スマホアプリ:radius 「NePLAYER」
問い合わせ先:03-3353-4411 (担当者:クリプトン田中)
今回のテーマは「Bluetooth 比較試聴」。同社製スピーカー「KS-55」(製品レビュー)を使い、同じコンテンツをSBCやAAC、aptX、aptX HDといったさまざまなコーデックで比較試聴するというものだ。コンテンツのソース機器としてはDELA 「N100」やAstell&Kern 「AK70 MKII」が用意されるほか、参加者が持参したスマホやDAPなどを使うことも可能。「Bluetoothでもここまでの高音質で楽しめるということを再確認していただけるイベント」とのことだ。
また、試聴会にてアンケートに回答したうえで4月中に「KS-55」を購入した場合、高音質USBケーブル「UC-HRP1.0」がプレゼントされる参加者特典も用意される。
第4回「KRIPTON MEETING 〜Smart Music Fair〜」
日時:4月10日(日)12:00〜15:00
場所:日比谷図書文化館4F「スタジオプラス」(東京・日比谷公園内)
費用:無料(交通費は参加者負担)
応募:自由参加
試聴機材
・スピーカー:KRIPTON 「KS-55R/S」
・ソース機器:DELA 「N100」 / A&K 「AK70 MKU」 / 参加者持参のDAP
・スマホアプリ:radius 「NePLAYER」
問い合わせ先:03-3353-4411 (担当者:クリプトン田中)
関連リンク
関連記事
-
B&W「805D3」の試聴会がホーム商会で4月13日に開催
2019年04月04日 -
OTOTOY、ブルーノートの“現代の名盤”をKORG Nu1で聴くイベント。参加者募集中!
2019年04月04日 -
G.T.サウンド/IKEDA/環境スペースの3社コラボ試聴会、5月10日より3日間開催
2019年04月02日 -
九州初上陸の製品も多数登場、「第16回九州ハイエンドオーディオフェア」が盛況のうちに閉幕
2019年04月05日 -
オヤイデ電気が完成までサポート、電源ケーブル自作講習会レポート
2019年04月05日 -
オノ セイゲン『COMME des GARSONS SEIGEN ONO』30周年盤記念トークショウが4月7日開催
2019年04月05日