オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
音の「入口」「出口」「空間」
G.T.サウンド/IKEDA/環境スペースの3社コラボ試聴会、5月10日より3日間開催
編集部:押野 由宇
2019年04月02日
G.T.サウンド、IKEDA Sound Lab、環境スペースの3社によるコラボ試聴会が、環境スペース1階体験ルームにて5月10日 - 12日に開催される。
IKEDA Sound LabのMCカートリッジ「9XX」、トーンアーム「IT-407 CR1」を “音の入口” 、G.T.サウンドのスピーカー「SRV-1R」を “音の出口” 、そしてオーディオルームからプロユースの音楽スタジオ、ホールなどの設計・加工を手がける環境スペースが調整した “音の空間” とした、音楽再生で重要な要素である「空間」「入口」「出口」についての “コダワリ” が体験できるという試聴会。
各日程で時間が区切られており、一度の定員は20人ほどが予定されている。試聴会の参加申し込みはG.T.Soundまで。
【開催日】
5月10日(金) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:30〜 (4)18:00〜
5月11日(土) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:30〜 (4)17:30フリータイム
5月12日(日) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:00フリータイム
【場所】
環境スペース 体験ルーム
東京都渋谷区恵比寿3-28-12 ATYビル1F
【申し込み先】
G.T.サウンド 担当:後藤氏
TEL:043-268-9388
E-mail:g-t_sound@fan.hi-ho.ne.jp
IKEDA Sound LabのMCカートリッジ「9XX」、トーンアーム「IT-407 CR1」を “音の入口” 、G.T.サウンドのスピーカー「SRV-1R」を “音の出口” 、そしてオーディオルームからプロユースの音楽スタジオ、ホールなどの設計・加工を手がける環境スペースが調整した “音の空間” とした、音楽再生で重要な要素である「空間」「入口」「出口」についての “コダワリ” が体験できるという試聴会。
各日程で時間が区切られており、一度の定員は20人ほどが予定されている。試聴会の参加申し込みはG.T.Soundまで。
【開催日】
5月10日(金) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:30〜 (4)18:00〜
5月11日(土) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:30〜 (4)17:30フリータイム
5月12日(日) (1)10:00〜 (2)13:00〜 (3)15:00フリータイム
【場所】
環境スペース 体験ルーム
東京都渋谷区恵比寿3-28-12 ATYビル1F
【申し込み先】
G.T.サウンド 担当:後藤氏
TEL:043-268-9388
E-mail:g-t_sound@fan.hi-ho.ne.jp
関連リンク
関連記事
-
クリプトン、漆スピーカー「KX-0.5UR/UB」の試聴会を東京国際フォーラムで明日開催
2019年03月29日 -
『第16回九州ハイエンドオーディオフェア』が明日29日より開催。 60社以上が参加
2019年03月28日 -
OTOTOY、ブルーノートの“現代の名盤”をKORG Nu1で聴くイベント。参加者募集中!
2019年04月04日 -
オーディオショップ「on and on」、ツェッペリンを爆音で聴く試聴会を4月24日に開催
2019年03月29日 -
B&W「805D3」の試聴会がホーム商会で4月13日に開催
2019年04月04日 -
オヤイデ電気が完成までサポート、電源ケーブル自作講習会レポート
2019年04月05日