オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
ハイレゾ対応ボリュームコントローラーのシャンパンゴールドも登場
フォステクス、「PM0.3」「HP-A3」のホワイトモデルをAmazon限定で発売
編集部:小澤貴信
2016年11月16日
フォステクス カンパニーは、アクティブスピーカー「PM0.3」とUSB-DAC「HP-A3」のホワイトモデルを、11月末からAmazon.co.jpで限定販売する。価格はオープンだが、予想実売価格はPM0.3が11,000円前後(限定500セット)、HP-A3(限定400セット)が21,000前後となる。
PM0.3は、2ウェイ構成のアクティブスピーカー。75mm口径のグラスファイバー振動板を採用したウーファーと、19mm口径のシルクドームトゥイーターを搭載する。右側スピーカーにアンプを内蔵しており、左側のパッシブスピーカーとは付属の1.5mスピーカーケーブルで接続する。15W×2の高効率なデジタルアンプを内蔵する。
「HP-A3」は2010年に登場したUSB-DACのロングセラーモデル。32bit DAC「AK4390」を搭載し、最大96kHz/24bitのUSB入力に対応する。ヘッドホン出力も搭載。電源はバスパワーとなる。
また、ハイレゾ対応ボリュームコントローラー「PC100USB-HR」「PC100USB-HR2」のシャンパンゴールドモデルを11月末より限定発売する。PC100USB-HRが19,300円前後(限定400台)、PC100USB-HR2が10,600円前後(限定500台)となる。
PC100USB-HRはUSB-DACとデジタルアンプ(15W+15W)を搭載。パッシブタイプのスピーカーシステムやヘッドホンを駆動することができる。PC100USB-HR2はUSB-DACとボリュームコントロール機構を備えており、主にアクティブスピーカーと組み合わせて用いる。いずれもUSB入力は96kHz/24bitまで対応する。
PM0.3は、2ウェイ構成のアクティブスピーカー。75mm口径のグラスファイバー振動板を採用したウーファーと、19mm口径のシルクドームトゥイーターを搭載する。右側スピーカーにアンプを内蔵しており、左側のパッシブスピーカーとは付属の1.5mスピーカーケーブルで接続する。15W×2の高効率なデジタルアンプを内蔵する。
「HP-A3」は2010年に登場したUSB-DACのロングセラーモデル。32bit DAC「AK4390」を搭載し、最大96kHz/24bitのUSB入力に対応する。ヘッドホン出力も搭載。電源はバスパワーとなる。
また、ハイレゾ対応ボリュームコントローラー「PC100USB-HR」「PC100USB-HR2」のシャンパンゴールドモデルを11月末より限定発売する。PC100USB-HRが19,300円前後(限定400台)、PC100USB-HR2が10,600円前後(限定500台)となる。
PC100USB-HRはUSB-DACとデジタルアンプ(15W+15W)を搭載。パッシブタイプのスピーカーシステムやヘッドホンを駆動することができる。PC100USB-HR2はUSB-DACとボリュームコントロール機構を備えており、主にアクティブスピーカーと組み合わせて用いる。いずれもUSB入力は96kHz/24bitまで対応する。
関連記事
-
フォステクス、“GX100”シリーズの最新2ウェイ・スピーカー「GX100Basic」
2016年06月09日 -
フォステクス、コンパクトなアクティブスピーカー「PM0.4c」 - 接続性や操作性を向上
2016年06月20日 -
フォステクス、ハイレゾ対応DAC内蔵アンプとスピーカーをセットにした自作キット「KANSPI-HiRes」
2016年06月22日 -
フォステクス、8cmフルレンジユニット「FE83-Sol」とバスレフ型スピーカーボックス
2016年08月09日 -
フォステクス、バックロードホーン型スピーカーボックス「BK1082-Sol」
2016年08月09日 -
フォステクス、バックロードホーン型スピーカーボックス「BK83-Sol」
2016年10月24日