オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
ロック画面での操作オプション追加なども
ハイレゾDAP「FiiO X5」がアップデート − 本体でのプレイリスト作成などに対応
ファイル・ウェブ編集部
2014年08月15日
小柳出電気商会は、FiiOのハイレゾ対応ポータブルプレーヤー「FiiO X5」(関連ニュース)をアップデート。本体でのプレイリスト作成に対応するなどした最新ファームウェア「FW2.20」のダウンロード提供を開始している。
アップデートにより、本体でのプレイリスト作成(m3uまたはm3u8)に対応。また、ロック画面での操作オプションも増え、ロック画面3ではキーロック中の曲送り/曲戻しも可能になる。
加えて、ライブラリ更新を自動更新にしている場合、microSDカードを抜き差しすると自動的にライブラリを更新できるようになる。また、アルバム1曲目を再生する際に、再生までに若干のギャップが発生するという事例を改善したほか、楽曲ブラウジング時のスピードも向上させた。
アップデートにより、本体でのプレイリスト作成(m3uまたはm3u8)に対応。また、ロック画面での操作オプションも増え、ロック画面3ではキーロック中の曲送り/曲戻しも可能になる。
加えて、ライブラリ更新を自動更新にしている場合、microSDカードを抜き差しすると自動的にライブラリを更新できるようになる。また、アルバム1曲目を再生する際に、再生までに若干のギャップが発生するという事例を改善したほか、楽曲ブラウジング時のスピードも向上させた。
関連リンク
関連記事
-
コウォン、初のハイレゾポータブルプレーヤー「PLENUE 1」 ー DSD 5.6MHz対応、128,000円
2014年08月08日 -
iOS向けハイレゾ再生アプリ「HF Player」が11.2MHz DSD再生に対応
2014年08月21日 -
オヤイデ、ハイレゾDAP「FiiO X3」専用キャリングケース
2014年08月22日 -
高級ハイレゾプレーヤーに新星現る。コウォン「PLENUE 1」レビュー
2014年09月05日 -
ハイレゾポータブルプレーヤーに新たな選択肢 ー コウォン「PLENUE 1」を野村ケンジが聴く
2014年09月26日 -
Astell&Kern「AK240」、特別デザインでブルーノート75作品のハイレゾ音源などが付属する限定版
2014年10月08日