
コルグが開発した4K/ハイレゾ対応の動画配信システム「Live Extreme」の情報を発信中!
-
プレイガイドのサポートをそのままに最高音質の配信を実現
ぴあの配信サービス「PIA LIVE STREAM」が「Live Extreme」での配信に対応
[2023/11/16] -
コルグは「Live Extreme」のVRコンテンツを体験
<Inter BEE>パナソニックはシーリングアレイマイクロホン初展示/ニコンは「Z 9」を活用した8K映像出力をデモ
[2023/11/15] -
Streamsoft社「Artist Connection」に対応
コルグ開発の4K/ハイレゾ配信システム「Live Extreme」がアメリカ進出。AURO-3Dでのライブ配信にも対応へ
[2023/10/24] -
Version 1.11にて提供開始
コルグ「Live Extreme」最新版でAmazon S3へのアップロードに対応
[2023/10/05] -
正式に商用契約を締結
IIJ、コルグの4K/ハイレゾ配信システム「Live Extreme」取り扱い開始。新たなサービスの開発/提供目指す
[2023/10/04] -
チケット無料
名古屋芸術大学フィル「第11回定期演奏会」がDolby Atmosでアーカイブ配信。Live Extremeを活用
[2023/08/21] -
砂原良徳の立体音響作品も配信中
コルグ「Live Extreme」、Dolby Atmos再生対応のAndroidアプリを無償リリース
[2023/08/10] -
評論家 山之内正がレポート
東京藝大の公演をハイレゾ立体音響で無料配信。コルグ「Live Extreme」Auro-3D配信実現の背景とその魅力に迫る
[2023/07/28] -
8/13まで
「MARKS SYNTH GROOVE 2023」のダイジェスト映像がKORG「Live Extreme」で期間限定無料配信。7/22から
[2023/07/19] -
「バッハ:ゴルトベルク変奏曲」発売記念
ピアニスト菊池洋子のCD発売記念ライブをDSD×バイノーラル配信。コルグ「Live Extreme」にて
[2023/07/14] -
「OTOTEN 2023」でデモ展示も
コルグの動画配信システム「Live Extreme」が「Dolby Atmos」配信に対応
[2023/06/21] -
最新ver1.10にて
コルグの動画配信システム「Live Extreme」、バイノーラル・プロセッサー「HPL」を標準搭載
[2023/06/14] -
東京藝術大学の配信で活用
コルグ、高音質・高画質動画配信を支援するトータルサポートサービス「Live Extreme Showcase」を提供開始
[2023/04/28] -
開発者であるコルグスタッフによる技術解説も
Live Extremeは「ライブ配信の限界を打ち破るかもしれない」。音楽評論家・小野島大が大友良英×小山田圭吾の貴重ライブに感じた“可能性”
[2023/04/20] -
コルグ開発「Live Extreme」使用
世界初、DSD×バイノーラル音声でライブ映像配信。ピアニスト岸本亮の4/16 和歌山公演
[2023/04/07] -
DSD音声動画の一般家庭へのライブ配信は世界初
コルグ「Live Extreme」、RITTOR BASEに常設。大友良英×小山田圭吾ライブをDSD配信
[2023/04/07] -
コンサート以外にも広がる採用事例
小岩井ことり・安済知佳・上田麗奈出演、人気声優ASMRイベントを“高音質”生配信。コルグ「Live Extreme」の魅力とは?
[2023/02/17] -
コルグスタッフ不在でも配信管理業務遂行が可能に
コルグ、ハイレゾ/4K対応ネット配信「Live Extreme」専用エンコーダーソフトのライセンスプログラム
[2023/01/19] -
「BOLEROTAP 2022」
タップダンサーSAROとフルオーケストラのコラボ公演がフルHD/ロスレス配信。コルグ「Live Extreme」使用
[2022/12/29] -
本日12月23日より配信チケット販売開始
氷川きよしのコンサート2公演が4K/ロスレスでアーカイブ配信。Live Extremeを活用
[2022/12/23]