Qobuzを利用してアプリの操作感と音質をチェック

オリオスペック、ストリーマー6機種比較試聴イベントを3/20に開催

公開日 2025/03/19 18:16 筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

秋葉原のPCオーディオショップ、オリオスペックは、ストリーミングサービスに連携できるネットワークプレーヤー「ストリーマー」の比較試聴イベントを3月20日(木・祝)に開催する。

昨年秋のQobuzの正式スタートによって、にわかに注目を集めているストリーマー。今回は、Voliumioの「Motivo」、BLUESOUNDの「NODE NANO」「NODE ICON」、eversoloの「DMP-A8」、ATOLLの「MS120」、アイ・オー・データ機器の「Soundgenic Plus」と人気の6モデルが集結。

Placeholder Image
Placeholder Image
BLUESOUND「NODE ICON」とATOLL「MS120」
Placeholder Image
Placeholder Image
Eversolo「DMP-A8」と「Soundgenic Plus」

ストリーミングサービスには、もちろんQobuzを使用。それぞれのアプリの使いこなしはもちろん、音質の違いもたっぷり楽しめる貴重な企画となる。参加は無料なので、ご興味のある方は下記メールアドレスもしくはお電話にてご予約を。

イベント詳細
・日時:2025年3月20日(木・祝) 14:00〜
・場所:オリオスペック イベントスペース(秋葉原)
東京都千代田区外神田2-3-6 成田ビル2F
・定員:15名程度
・申し込み方法:メールまたは電話にて受付(先着順)
mail:pcaudio@oliospec.com
TEL:03-3526-5777

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク