![]() |
MUSIC BIRD |
-
スタンダード機からハイエンド機まで4モデル
ミュージックバード、初期費用0円プランをリニューアル。チューナーを4種類から選択可能に
[2021/02/03] -
【PR】動画も公開中!
「ヴィンテージ」「真空管」「自作」etc...。オーディオファン必聴の「ミュージックバード」注目番組はコレ!
[2021/01/26] -
【PR】注目ポイントをスタッフが紹介
24bit高音質コンサート録音や軽量ヘッドシェル新旧聴き比べも!「ミュージックバード」1月の注目番組はコレ!
[2020/12/23] -
【PR】真空管アンプの国内/海外仕様比較試聴も
ロシア製ケーブル聴き比べも注目スピーカー一斉試聴も。「ミュージックバード」12月の注目番組はコレ!
[2020/12/02] -
【PR】10月のオンエア番組聴きどころ
ヴィンテージ蓄音機の竹針再生動画をミュージックバードが無料公開。“合板オーディオボード”聴き比べも
[2020/10/20] -
【PR】ハイレゾで聴くジャズ・ジャイアンツなど
クラシック/ジャズファン必聴!「ミュージックバード」で3つの新番組がスタート!
[2020/09/25] -
初回放送は9月28日
ミュージックバード、音楽評論家・東条碩夫氏による新番組。毎週20時間のクラシック大型特集
[2020/08/25] -
【PR】同局スタッフがレコメンド
XLRプラグ15種類聴き比べに “超”入手困難レコード再生も!「ミュージックバード」9月の注目番組はコレ!
[2020/08/25] -
【PR】ホームセンターで買えるもので電源タップ自作など
ミュージックバード、新旗艦チューナー試聴動画を無料公開。オーディオファン向け注目番組も多数オンエア!
[2020/07/21] -
【特別企画】同社スタッフが聴きどころを紹介
新旗艦チューナー試聴や高級プリメイン比較などオーディオファン必聴番組がオンエア!「ミュージックバード」7月の注目番組はコレ!
[2020/06/26] -
最大192KHzまでアップサンプリングに対応
音楽放送サービス「ミュージックバード」、ES9038PRO DAC搭載の新フラグシップチューナー「C-T5000CS」
[2020/06/25] -
【特別企画】同社スタッフが聴きどころを紹介
TADフラグシップパワーアンプ聴き比べや「音がよいJIS型コンセント探し」も。「ミュージックバード」6月の注目番組は?
[2020/05/28] -
【特別企画】同社スタッフが聴きどころを紹介
コンセントプレート「ネジ締めの強さ」で音質は変わるのか?「ミュージックバード」注目番組オンエア情報
[2020/04/24] -
【特別企画】同社スタッフが紹介
ハイレゾ・思い出のレコード・クラシック…「ミュージックバード」に注目の新番組登場。聴きどころはココ!
[2020/03/27] -
4月5日から順次
音楽サービス「ミュージックバード」、4月に3つの新番組開始。ハイレゾ/アナログ/クラシックがテーマ
[2020/03/25] -
【特別企画】注目番組の聴きどころを同社スタッフが紹介
「ミュージックバード」新チューナーを既存機と比較試聴! オーディオファン必聴の注目番組はコレ!
[2020/03/04] -
【特別企画】2月放送予定の注目番組
EQカーブでの音質の違い聴き比べなどオーディオマニア注目の番組をオンエア。「ミュージックバード」2月の聴きどころはココ!
[2020/01/27] -
リクエスト募集中、4月以降オンエア予定
ミュージックバード、リスナーの想い出のレコードを探し出してオンエアする番組。放送後はそのままプレゼント
[2020/01/20] -
【特別企画】今後の注目番組を同サービススタッフが紹介
クラシックファン注目の音楽祭を24bit高音質放送/100均アイテムでの音質向上も。「ミュージックバード」1月の注目番組はコレ!
[2019/12/24] -
50台限定/直販限定で販売
ミュージックバード、新設計リザーブ電源などで音質強化したチューナー「C-T3000CS」
[2019/12/23]