• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/12/16 12:21

新生テクニクスをもっと知りたい! ご質問・ご意見に開発チームと山之内 正がズバリ回答

【特別企画】読者の声を紹介!
構成:ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新生「Technics(テクニクス)」(公式サイト)が本格始動。いよいよ2015年2月に国内デビューします。読者の皆様からいただいた質問やご意見に、Technics開発チーム、そしてオーディオ評論家の山之内正氏が回答します。


■ブランド新生への歓迎の声
Voice.1
「Technicsファンとして、今回の復活をとても嬉しく思っています。ハイレゾで盛り上がってきた感もあるオーディオをもっと活性化するためにも、若い人達が始めやすいようなエントリー機も作っていただきたいです。それも以前のTechnicsのように、他社とは目の付け所が違う、特徴のある商品を期待します」(Haniwaさん)

「SE-R1」

「A級動作アンプなど、昔のTechnicsに憧れを持っていましたので、今回の復活は大歓迎です。ハイレゾ時代の新製品を大いに楽しみにしています」(fatsGirlさん)

「Technicsブランドの復活、嬉しいです! 竹コンデンサー、バッテリー駆動など、独創性にあふれた製品の開発を期待しています。また、できれば、ミドルハイぐらいの入手しやすいラインもゆくゆくは揃えていただけるとなお嬉しいです」(Picho-maruさん)

回答者Technics開発チーム
具体的な商品計画についてはまだ言及できませんが、今後のラインナップ展開については、エントリーやミドルレンジなど、いただいたご要望・ご期待も含めて現在検討を進めており、拡充していく予定です。



Voice.2
「ブランドの復活を歓迎します。単発に終わらぬよう息の長いブランドにしてほしい」(けんけん61さん)

回答者Technics開発チーム
はい、皆様に愛される商品を作り続け、息の長いブランドにしていくことがTechnicsに携わる全員の思いです。

SB-R1


■新製品に採用されたテクノロジーについて
Voice.3
「国内メーカーの多くがアナログアンプを採用していますが、Technicsでは今回デジタルアンプを採用したのは何故ですか?」(テクテクさんさん)

「Reference Systemのようなハイエンドモデルでデジタルアンプを搭載するというのは、海外ブランド以外ではあまり例がないと思います。今回『JENO Engine』を開発し、採用した背景を教えてください」(初雪さん)

JENO Engineのブロックダイアグラムと出力スペクトラム

回答者Technics開発チーム
デジタルは本来、雑音の混入や、歪みの発生がないというアナログに対するメリットを持っています。しかし、従来のデジタルアンプは音質的に必ずしも市場で高く評価されてきませんでした。Technics休眠中も我々はさまざまな研究開発を行っており、HDMIの開発を通じてその音質改善のキーがジッター(クロックのゆらぎ)であることを突き止めたのです。そして改善手法を確立したり、大学との共同研究開発でPWM変換における歪みの発生とその改善を研究したりしてきました。Technicsではこれらの成果を踏まえ、デジタルでもアナログを超える音質を超えることが可能と判断し、『JENO Engine』として商品化しました。


次ページ画期的な新技術のアイデアはどこから?

1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
2 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
3 アップル製品がAmazon/ヨド/ビックなどで最安値級セール。どこが一番安い?
4 コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする
5 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
6 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
7 クリプトン、内部配線材と吸音材を強化したピアノ仕上げ・密閉型スピーカー「KX-0.5P II」
8 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
9 ソニー、新フラグシップサウンドバー「HT-A9000」。単体で独自立体音響に対応/約36%の小型化も
10 ネット動画も大画面で手軽に楽しめるREGZA「40V35N」が初登場1位 <AV製品売れ筋ランキング3月>
4/30 11:19 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX