• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/04/24 19:32

SOULNOTEと最先端オーディオを楽しめる“令和記念スペシャル試聴会”が5月2日に開催

アナログからデジタルまで最先端ブランドが集結
季刊AudioAccessory編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
国産ブランドとしていまひときわ注目を集めているSOULNOTEと、ゆかりある最先端オーディオ製品を楽しめる、特別試聴会の開催が決定した。日程は5月2日(祝)、場所は相模大野のSOULNOTE試聴室。


SOULNOTE試聴室
10時から、13時から、16時からの3回、各2時間の開催で、先着順で各回6名までの定員となる。

試聴会に参加する他のブランドとしては、光電型カートリッジで世界的にも注目を集めるDS AUDIO、ネットワークオーディオプレーヤーとクロックジェネレーターの最高峰を投入するSFORZATO、ミュージックサーバーやCDドライブが大ヒット中のDELAの3ブランドが参加。イギリスのモニタースピーカーとしてのバックグラウンドを持つPMCを使っての試聴会となる。

デジタルからアナログまでいまのオーディオの最先端が一堂に会する貴重な機会なので、是非足を運んで欲しい。

スフォルツァートからは、ルビジウム搭載のクロックPMC-Norma(写真、200万円)と、OCXO搭載の最新モデルPMC-Reticulum(300万)も登場予定

〈令和記念スペシャル試聴会〉
■日時:5月2日(木・祝)
第1部 10時〜12時
第2部 13時〜15時
第3部 16時〜18時

■場所
(株)CSR SOULNOTE試聴室
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野5丁目33番4号

■参加ブランド
SOULNOTE
PMC
DS Audio
SFORZATO
DELA

■申込み方法
以下のメールアドレスまで「令和記念スペシャル試聴会参加希望」、お名前、参加人数、希望する部(1〜3)をこちらのアドレスからメールで申込み
※先着順にて受付


※4月26日追記
イベントの予約殺到のため、5月1日にもスペシャルセッションの開催が追加で決定した。
時間は15時から18時で、定員は10名様まで(6名様まで椅子あり)。オーディオ評論家の和田博巳氏がトークイベントを行う予定。
予約は上記メールアドレスまで。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 SHANLING、R2R DAC+デュアル真空管搭載のポータブルCDプレーヤー「EC Zero T」
2 パナソニック、「2024年度優秀ご販売店様感謝状贈呈式」を開催。374店が栄誉に輝く
3 “音 × 使い方から選ぶ” デノンのプリメインアンプ「PMA-600NE/PMA-900HNE/PMA-1700NE」レビュー
4 【インタビュー】ラックスマン創業100周年。その軌跡と新たな挑戦を末吉達哉社長が語る
5 超大画面レグザから4Kプロジェクターまで勢揃い。TVS REGZAが販売店向けセミナーを開催
6 ティアック、USB出力対応のダブルカセットデッキ「W-1200」にブラックモデルを追加
7 コレ無しの音にはもう戻れない!SilentPowerの光アイソレーター「LAN iPurifier Pro」は効果絶大
8 ドン・キホーテ、TCL共同開発のQLEDスマートテレビ。“ドンキ史上最高画質”のMini LED搭載モデルも
9 ノア、伊ソナス・ファベールの価格改定を発表。8/8より新価格、「Lumina I」は約18万円に
10 「舐めるな危険」イコライザーのお終活。マッコールさん怒りの鉄槌-地中海編-
6/16 10:43 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー197号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.197
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX