HOME > レビュー > コスパ抜群の実力機。BenQ渾身のPCモニター「SW321C」レビュー

【特別企画】目の肥えたプロやハイアマも納得!

コスパ抜群の実力機。BenQ渾身のPCモニター「SW321C」レビュー

公開日 2020/12/11 06:00 桃井一至
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■設置後すぐに忠実な色再現が楽しめるのは大きな魅力

設置したモニターを眺めて、なにか違和感があると思ったら、画面に映り込みがほとんどない。一般的なノングレア(非光沢)タイプは、表面の光を拡散するため、少し白っぽく浮いたような感じで、少なくとも自分の顔がぼんやり見えるくらいには反射するものだが、SW321Cは、全くといってよいほど映り込みがないのだ。これだけでも期待大である。


モニターの前に座っても、自分の顔が全く映らないほど映り込みがない。映り込みの少なさは、他社製含めたカラーマネジメントモニターの中でもトップレベルといえるだろう
愛用のノートPCをHDMI経由で接続してみる。これまでなら測色機を用いて、キャリブレーションを行うところだが、SW321Cは工場出荷時にムラや色の調整がしっかりと行われ、個別のレポートまで添付されて手元に届くため、その必要がない。

もちろん、ハードウェアキャリブレーションにも対応しているので、手慣れたユーザーならば、独自に校正しても構わないが、モニターやPCに特別詳しくないユーザーでも、忠実な色再現がすぐに楽しめるのは大きな魅力。色再現をとことん追求する本格志向の方はもちろん、PC操作は苦手だが、忠実な画像表示を手軽に楽しみたいという方にも安心しておすすめできる。

いつもは特に不満もなく、使用歴4年目の他社製カラーマネジメントモニターを愛用しているが、見慣れた自分の写真を改めてSW321Cで表示してびっくり。愛機がお疲れ気味なのも多少はあるだろうが、ハイライト側のディテールや建物の影など、明部付近と暗部がさらに豊かに見える。


手持ちのモニターで見慣れた写真も、SW321Cで見返してみると一味違って感じられる。特にディテール再現や階調表現の豊かさは格別だ
難しい話をすれば、表示パネルが16bitLUTを搭載し、10億色(!)以上の色再現が可能な10bitパネルの恩恵だと思うが、とにもかくにも、写真の出来栄えがグレードアップしたかのような見え具合である。また、動画や配信コンテンツなどを楽しむ時、色彩再現や明暗を豊かにするHDR(HDR10、HLGに対応)に対応している点も心強い。

次ページ独自のOSDコントローラーで作業効率もグッと向上

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE