「USB 2.0」ケーブルには、CtoBタイプが新たに追加

SUPRA、最大10Gbps伝送/60W出力のUSBケーブル「USB 3.2」

公開日 2025/06/06 15:00 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

サエクは同社が取り扱うSUPRAブランドの新製品として、USBケーブル「USB 3.2」2タイプ、および「USB 2.0」1タイプを、6月8日(日)より発売する。ラインナップと価格は以下の通り(価格はいずれも税込)。

「USB3.2」(USB-A to USB-Cタイプ)
・0.5m : 13,200円
・1.0m : 14,300円
・2.0m : 17,600円
・3.0m : 20,900円

「USB3.2」(USB-A to USB-Cタイプ)

「USB 3.2」(USB-C to USB-Cタイプ)
・0.5m : 13,200円
・1.0m : 14,300円
・2.0m : 17,600円
・3.0m : 20,900円

「USB 3.2」(USB-C to USB-Cタイプ)

「USB 2.0」(USB-C to USB-Bタイプ)
・1.0m : 12,100円
・2.0m : 14,850円
・3.0m : 17,600円

「USB 2.0」(USB-C to USB-Bタイプ)

最大10Gbpsのデータ転送が可能な「USB3.2」ケーブル

「USB3.2」ケーブルは、最大10Gbpsのデータ転送と最大60W(3A)の電力供給を実現し、オーディオ信号伝送時も高速で安定した伝送を可能にすると謳うUSBケーブル。USB 3.2 Gen2規格に準拠し、ノートPCやスマートフォン、タブレットなどの充電や周辺機器への給電にも最適としている。

最大10Gbpsのデータ転送速度と最大60W(3A)の電力供給を実現

独自のツイストペア構造を採用することで、全ての周波数でインピーダンス整合性を高めたとアピール。精密に設計された90Ωのインピーダンスにより、優れたオーディオおよびビデオパフォーマンスを可能にするという。

導体には銀コート高純度無酸素銅を採用。アルミ箔と錫メッキ銅線編組による2重シールド構造を用いることで、干渉と信号損失を最小限に抑え、安定した高速伝送を可能にするとのこと。24bitのHDオーディオ伝送にも対応する。

ケーブル被覆にはPVC素材を採用し、外径はΦ5mm。金メッキコネクタと堅牢で耐久性の高いプラグを用いることで、優れた導通性能を確保すると説明する。端子はUSB-A to USB-CタイプとUSB-C to USB-Cタイプの2種を展開する。

ケーブル被覆にはPVC素材を採用

「USB 2.0」ケーブルにUSB-C to USB-Bタイプが追加

発売以来高い品質とコストパフォーマンスで好評だとする「USB 2.0」ケーブルに、新たにUSB-C to USB-Bタイプが追加された形。素材や構造を吟味し精密に設計した90Ωのインピーダンスと、480Mbpsの安定した高速伝送を実現し、デジタルオーディオの接続に最適とアピールしている。最大出力は60W(3A)。

USB3.2ケーブルと同様、独自のツイスト構造を用い、導体には銀コート高純度無酸素銅を採用。アルミ箔と錫メッキ銅線編組による2重シールド構造を用いることで、干渉と信号損失を最小限に抑え、安定した高速伝送を可能にし、24bitのHDオーディオ伝送にも対応する。

金メッキコネクタを装備

ケーブル被覆にはPVC素材を使用し、外径はΦ5mm。金メッキコネクタと堅牢で耐久性の高いプラグを用いて優れた導通性能を確保したとする。

 

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック