オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
岩井 喬氏がナビゲート
ラックスマン、電源ケーブル3モデルの比較動画を公開。Suaraの“空気録音”を使用
2021年01月06日
ラックスマンは、同社の電源ケーブル「JPA-10000」「JPA-10000i」「JPA-15000」の聴き比べができる動画をYouTubeにて公開した。ナビゲーターは岩井 喬氏が担当し、3本の電源ケーブルの違いを、試聴位置にマイクを立てて録音する“空気録音”を通して確認することができる。
動画では、CDプレーヤーD-03X、プリメインアンプL-595uXIIにそれぞれの電源ケーブルをつなぎ、音の違いを確認できる。なお、試聴楽曲には「Pure2 -Ultimate Cool Japan Jazz-」からSuaraによる「星想夜曲」を使用している。
岩井氏によると、あくまで空気録音では「音の変化がどういうところにあるか」という相対的なところを参考にしてほしい、と補足しつつ、「音楽のパワー感やSN感に電源ケーブルが響いてくる」とコメント。
動画はスマートフォンやPCからでも試聴できるが、音の違いを確認したい場合はぜひグレードの高いDACやスピーカーなどと組み合わせて、聴き比べを楽しんでほしい。
動画では、CDプレーヤーD-03X、プリメインアンプL-595uXIIにそれぞれの電源ケーブルをつなぎ、音の違いを確認できる。なお、試聴楽曲には「Pure2 -Ultimate Cool Japan Jazz-」からSuaraによる「星想夜曲」を使用している。
岩井氏によると、あくまで空気録音では「音の変化がどういうところにあるか」という相対的なところを参考にしてほしい、と補足しつつ、「音楽のパワー感やSN感に電源ケーブルが響いてくる」とコメント。
動画はスマートフォンやPCからでも試聴できるが、音の違いを確認したい場合はぜひグレードの高いDACやスピーカーなどと組み合わせて、聴き比べを楽しんでほしい。
関連リンク
関連記事
-
オーディオ銘機賞ついに発表! 金賞3モデルについてオーディオ評論家の動画コメントを公開
2020年11月21日 -
FOCAL、フラグシップヘッドホンに新パッケージ「UTOPIA NP」。新たに着脱式ケーブルなど付属
2020年11月20日 -
ラックスマン「D-10X」はメディアの違いを正確に描き分ける。名演奏に新たな息吹を吹き込むSACDプレーヤー
2020年12月01日 -
Crystal Cable、ブランド名を「Crystal Connect」に変更。ブランドロゴも一新
2020年12月11日 -
inakustikの新ケーブル「MICRO AIRシリーズ」一斉試聴。独自構造を価格を抑えて実現、その音は?
2020年12月15日 -
ラックスマン、受賞モデルは伝統と革新の融合。節目の95周年を経てさらなるチャレンジを重ねる
2020年11月26日