オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
HSE音質改善プログラムも実施
ティグロン、ディップフォーミング無酸素銅採用のスピーカーケーブル「LIONESSES-HSE」
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
2020年03月19日
ティグロンは、切り売りスピーカーケーブル「LIONESSES(リオネシス)-HSE」を3月30日より発売する。価格は1.0mで1,600円(税抜)。
従来モデル「LIONESSES-SP」をグレードアップさせたもので、導体をOFCからDF-OFC(ディップフォーミング無酸素銅)に変更したことに加え、ティグロン独自の音質改善技術ハイパー・サチュレーテッド・エナジャイザー(HSE)プログラムを施している。導体径も0.5mm2から0.75mm2に変更された。
シールドにはこれまで同様マグネシウムを採用。絶縁体には耐熱PVC、中間シースにPVC、外シースにはウルトラフレックスPVCを採用している。
従来モデル「LIONESSES-SP」をグレードアップさせたもので、導体をOFCからDF-OFC(ディップフォーミング無酸素銅)に変更したことに加え、ティグロン独自の音質改善技術ハイパー・サチュレーテッド・エナジャイザー(HSE)プログラムを施している。導体径も0.5mm2から0.75mm2に変更された。
シールドにはこれまで同様マグネシウムを採用。絶縁体には耐熱PVC、中間シースにPVC、外シースにはウルトラフレックスPVCを採用している。
関連リンク
関連記事
-
クリプトン渡邉氏×生形三郎、スピーカーの真価を引き出す「バイワイヤリング接続」の魅力
2020年02月05日 -
QED、ケーブル間の空気量を増やす新技術“Air Gap”採用のスピーカーケーブル「XT40i」
2020年02月03日 -
手軽に使えて効果は絶大。ティグロンのプロ仕様インシュレーター「D-REN Pro」レビュー
2020年02月05日 -
オルトフォンから新世代の最高峰スピーカーケーブルが誕生。「Premiumグレード」2モデルを試す
2020年04月06日 -
ティグロンとレクストのコラボ15周年記念。新発想の“潜らせる系”アクセサリーを福田雅光&柴崎功がチェック
2020年03月23日 -
“圧着テンションの最適化”が秘訣。ゾノトーンの交換用バナナプラグ「LUGB-SLR」レビュー
2020年03月06日