オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
貴重なカッティング現場を目撃
井筒香奈江のダイレクトカッティングプロジェクト、収録現場に迫ったメイキングPVがYouTubeにて公開
季刊AudioAccessory編集部
2019年11月18日
11月27日に発売となる井筒香奈江の最新LP『Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio』。キング関口台スタジオが復活させたアナログカッティングマシン、ノイマン「VMS70」を使用し、スタジオから直接ケーブルを引き回してラッカー盤に刻んでいくという貴重なプロジェクトの第一弾として、すでに発売前から大きな話題を集めているアルバムだ。
こちらの作品の、収録現場に迫ったスペシャルメイキングビデオが公開された。A面に収録されている「スパルタカス 愛のテーマ」から「Superstar」までの流れ、そしてB面の「カナリア」から「500マイル」の収録現場、それぞれのスタジオエンジニアの工夫とカッティング現場を垣間見れる貴重なPVとなっている。10日後に迫った発売日まで、このPVをチェックして期待を高めて欲しい。
なお、この『Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio』は、11月22日から24日に東京・国際フォーラムで開催される「2019東京インターナショナルオーディオショウ」にて先行発売される。ガラス棟B1Fの<音元出版ブース>にて、ここだけの限定での先行発売となる。一日でも早くこの貴重な音源を入手したい方は、ぜひ東京インターナショナルオーディオショウに足を運んでほしい。
通常発売の予約も受付中!以下の注文ボタンからご注文いただけます(※別途送料500円)
※好評につき完売となりました
こちらの作品の、収録現場に迫ったスペシャルメイキングビデオが公開された。A面に収録されている「スパルタカス 愛のテーマ」から「Superstar」までの流れ、そしてB面の「カナリア」から「500マイル」の収録現場、それぞれのスタジオエンジニアの工夫とカッティング現場を垣間見れる貴重なPVとなっている。10日後に迫った発売日まで、このPVをチェックして期待を高めて欲しい。
なお、この『Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio』は、11月22日から24日に東京・国際フォーラムで開催される「2019東京インターナショナルオーディオショウ」にて先行発売される。ガラス棟B1Fの<音元出版ブース>にて、ここだけの限定での先行発売となる。一日でも早くこの貴重な音源を入手したい方は、ぜひ東京インターナショナルオーディオショウに足を運んでほしい。
通常発売の予約も受付中!以下の注文ボタンからご注文いただけます(※別途送料500円)
※好評につき完売となりました
- トピック
- アナログレコード
関連リンク
関連記事
-
「リーグ・オブ・レジェンド」のレコード盤が発売決定。10周年記念で26トラック収録
2019年10月28日 -
復活のNUMBER GIRL、「ガッサガサのロック」を聴くならレコードがアツい
2019年09月27日 -
ポータブルレコードプレーヤー「GP-3-R」復刻。昭和の銘機が令和に登場
2019年11月05日 -
初代ガンダム、オリジナルサントラレコードが復刻。帯や特典ポスターも再現
2019年11月01日 -
井筒香奈江“ダイレクトカッティング”の新作レコード発売。貴重な一発録り盤の魅力とは
2019年11月07日 -
ディランはやっぱり怪物だった。「はるかに出来のいい」テイクを収録した3枚組LP『トラヴェリン・スルー』
2019年11月06日