オーディオ 商品レビュー
オーディオ 関連インタビュー
2日間の合計で3,015名
「アナログオーディオフェア2017」閉幕。昨年より来場者増、若者や女性の姿も
編集部:小澤 麻実
2017年06月12日
レコード再生をテーマとしたオーディオイベント「アナログオーディオフェア2017」が6月10日・11日に東京・秋葉原にて開催された。
開催は今回で3回目。50社を超えるアナログ関連メーカーが集結し、製品展示や各種イベントなどが開かれた。
※PHILE WEBによるレポートはこちら
・テクニクス「SL-1200G/GR」試聴に立ち見多数/ラックスマンは発売前の新製品をデモ
・REGA、TechDASなど注目アナログプレーヤー集結/仏elipsonのプレーヤーが参考出展
・Pro-Ject、『サージェント・ペパーズ』仕様プレーヤー/GRADOは旗艦カートリッジをデモ
主催のアナログオーディオフェア実行委員会によると、来場者数は3,015名で、昨年の2,983名から更に伸びた格好。昨年よりも若者や女性、カップルがやや増え、滞在時間も長かったという。
開催は今回で3回目。50社を超えるアナログ関連メーカーが集結し、製品展示や各種イベントなどが開かれた。
※PHILE WEBによるレポートはこちら
・テクニクス「SL-1200G/GR」試聴に立ち見多数/ラックスマンは発売前の新製品をデモ
・REGA、TechDASなど注目アナログプレーヤー集結/仏elipsonのプレーヤーが参考出展
・Pro-Ject、『サージェント・ペパーズ』仕様プレーヤー/GRADOは旗艦カートリッジをデモ
主催のアナログオーディオフェア実行委員会によると、来場者数は3,015名で、昨年の2,983名から更に伸びた格好。昨年よりも若者や女性、カップルがやや増え、滞在時間も長かったという。
関連リンク
関連記事
-
CAVIN大阪屋、オルトフォンのカートリッジによるレコード試聴イベントを旭川で3月18日開催
2017年03月06日 -
【参加者募集中】レコード探して買って呑んで聴く! 「和久井光司と行くアナログ・ミステリー・ツアー vol.4」開催!
2017年03月22日 -
DS AUDIOの光電式カートリッジ「DS002」試聴会、4月15日神保町で開催
2017年03月28日 -
イケダの最新カートリッジ「9XX」をGTサウンドの弩級システムで聴くイベント、大阪と東京で開催
2017年03月29日 -
4月22日は「レコードストアデイ」。渋谷モディで行われた前夜祭をレポート
2017年04月21日 -
ボ・ガンボス『BO & GUMBO』の初LP盤発売スペシャルトークショー&サイン会が開催
2017年03月30日