HOME > 著者 > 鴻池賢三
鴻池賢三の記事一覧
-
VGP審査副委員長の鴻池賢三氏が徹底解説
その音質、もはや「オーディオ機器級」。最新サウンドバー「Sonos Arc Ultra」がVGPホームシアター大賞に選ばれた理由を探る
2025/07/07 -
新しい「クリスタルスター」は明るさとコントラストが向上、視野角も広く
鮮やかな大画面を明るい場所で! 新生地で画質と使いやすさを両立するエリートスクリーン「AEON クリスタルスター」をチェック
2025/07/03 -
記事の最後に読者限定で、10%オフで購入できるクーポンコードをご提供!
VGPアワードで4冠達成! アンカー「Nebula X1」高評価のワケに審査員・鴻池賢三が迫る
2025/06/27 -
同時期に登場するイヤホン2機種と共にチェック
DUNU「CONCEPT R」は「音楽を聴く楽しさ」を思い出させる逸品だ。同社初のCDプレーヤーを徹底レビュー!
2025/06/23 -
「BANG & OLUFSEN」システムでリッチかつ明瞭なサウンド
4K Mini LED液晶テレビとして総合力に秀でた高画質、TCL「C8Kシリーズ」65型/98型をレビュー
2025/06/11 -
鴻池賢三のホームシアターTips
ライフスタイルや好きなコンテンツに応じる “体験主導“ の機器選びを! ホームシアターでの「アンプ」の選び方
2025/06/02 -
インテリアのアクセントにも成り得るスピーカーシステムを横並び
テレビにベストマッチなブックシェルフ型スピーカーを大研究!Bowers & Wilkins/DALI/Polk Audioで比較レビュー
2025/05/27 -
JMGOの最上位・4Kプロジェクター「N1S Ultimate 4K」と組み合わせ
「まるで映画館」な"画音一体”体験!スピーカー内蔵スクリーン Bloomsbury.lab「Liberty Wide」レビュー
2025/03/19 -
コストパーフォーマンスを飛躍的に高めたモデルが大集合
JMGOの“最も身近な4Kプロジェクター”「N1S 4K」&USB給電対応「N1S Nano」を徹底レビュー
2025/03/14 -
VGP審査員を務める大橋伸太郎氏・鴻池賢三氏が対談
明るさ向上で映像表現の幅も一気に拡大!JMGOの最上位4Kプロジェクター「N1S Ultimate 4K」の魅力を語り尽くす
2025/03/04
|
|