NU PRIME | |
-
PCM 384kHz/DSD 11.2MHz対応
NuPrime、4.4mmバランス端子も備えるDAC/ヘッドホンアンプ「DAC-9H」
[2018/11/15] -
A級アンプとD級アンプをハイブリッド
NuPrime、DAC内蔵プリメイン「IDA-6」/BTL接続も可能なパワーアンプ「STA-6」
[2017/05/31] -
BRODMANN新製品は「JB205」「JB175」
【TIAS】フューレン、PIEGAやBRODMANNの1,000万円級新スピーカーをデモ
[2016/09/30] -
96kHz/24bitで10ヶ所同時配信が可能
NuPrime、AllPlay対応のWi-Fiオーディオアダプター「WR-100」
[2016/07/22] -
“A+D級”パワーアンプ「STA-9」も登場
NuPrime、11.2MHz DSD対応DAC「DAC-9」、A級ヘッドホンアンプ「HPA-9」など3機種
[2016/01/28] -
USB入力経由でDSD対応
NuPrime、“A+D級ハイブリッド型”のUSB-DAC搭載プリメイン「IDA-8」
[2015/07/10] -
DAC-80などが対象
NuForceとNuPrime製品が為替の影響で7月1日より値上げ − 新製品「MCA-18 J」の予告も
[2015/05/29] -
質量151gのコンパクトサイズ
NuPrime、 DSD 11.2MHz対応/2万6千円の小型USB-DAC/アンプ「uDSD」
[2015/05/15] -
Windows 7以前のPCは非対応
NuPrimeのデジタルプリメイン「IDA-16」が11.2MHz DSD対応アップデート
[2015/05/13] -
スピーカーはBRODMANN F2などを使用予定
アバック横浜店、NuPrime製品などの試聴会を8月16日に開催
[2014/08/07] -
384kHz/24bit PCM、5.6MHz DSDに対応
NuForceの新ブランド“NuPrime”創設 − DSD対応デジタルプリメイン「 IDA-16」発売
[2014/08/06]