ZONOTONE |
-
USB「6N・USB-Grandio 2.0」の短尺モデルも
ゾノトーン、4種類の高純度素材を使用したスピーカーケーブル「6NSP-Granster 2200α」
[2016/02/22] -
「ZPS-6000」の弟モデル
Zonotone、高純度素材4種ハイブリッド導体を内部配線に使用した電源ボックス「ZPS-4000」
[2015/11/12] -
電源ボックス「ZPS-4000」も
ゾノトーン、“Granster”シリーズ初のスピーカーケーブル。PCUHDなど4素材ハイブリッド採用
[2015/10/30] -
4製品、計30名を募集
ゾノトーン、インターコネクトケーブル「Granster」シリーズのモニタープレゼントを実施
[2015/06/19] -
前園サウンドラボ、前園力氏が新社長に就任
[2015/05/22] -
シアター用途を想定し1本売りも
ゾノトーン、PCUHDなど4素材ハイブリッドのインターコネクトケーブル「Granster」
[2015/05/18] -
スピーカーケーブル「6NSP-6600S Meister」にプラグ付完成品も
Zonotone、トーンアーム/フォノケーブルにバランス伝送対応の新モデル
[2015/03/16] -
安価ながらコストパフォーマンスを高めた
ZONOTONE、HiFC導体採用の“Meister Series”スピーカーケーブル2種
[2014/11/05] -
筐体はアルミダイキャスト製
Zonotone、同社初の電源ボックス「ZPS-6000」 ー 内部配線に4種混合導体を採用
[2014/08/18] -
“Neo Grandio"シリーズに電源ケーブルを追加
ZONOTONE、ハイブリッド導体採用の新電源ケーブル「6NPS-Neo Grandio 5.5Hi」
[2014/05/28] -
高機能純銅線「HiFC」を新たに採用
ゾノトーン、新シリーズ“Neo Grandio”のスピーカー&インターコネクトケーブル
[2013/10/18] -
6NTW-6060 Meister (S) 」など4製品、計18名を募集
ゾノトーン、フォノケーブルなどのモニタープレゼントを実施
[2013/07/22] -
逸品館ブースでは様々なデモンストレーションを実施
<ハイエンド>ゾノトーン、SPケーブルなど11月発売の新モデル8製品 − 盛況なDTルームをレポート
[2012/10/05] -
<ハイエンドショウ2012音元出版ブース情報>10/5,7はZONOTONEの特別試聴会 − 間もなく登場の新製品をデモ
[2012/10/03] -
切売り電源ケーブルなど
ゾノトーン新製品のモニターユーザー募集、7月1日よりスタート
[2012/06/20] -
ケーブル新製品や個性派スピーカー、オーディオファン垂涎のソフト試聴など
<ハイエンドショウ>音元ブース内で展示中の新製品などをレポート
[2012/05/18] -
<ハイエンドショウ>Zonotone新切売ケーブル登場/クリプトン“MAYAモデル”早速披露/ARCAMのUSB-DAC“rシリーズ”
[2012/05/18] -
この5月に発売開始の新製品をいちはやく体験!
<ハイエンドショウ2012音元出版ブース情報>18日と20日にZONOTONEの新製品ケーブルの試聴会を実施 − 同社初の切売ケーブルも登場
[2012/05/16] -
Zonotone、「Meister」シリーズのスピーカー&電源ケーブルに新製品を追加
[2012/04/26] -
「7N・USB-Shupreme 1」
ゾノトーン、最上位「Shupreme」シリーズにUSBケーブルを追加
[2011/10/12]