USBケーブル |
-
Indulgenceシリーズの魅力も訴求
オーディオクエストCEOが来社、スティック型USB-DACとイヤホンの開発を表明
[2010/10/27] -
PCオーディオ環境の高音質化をサポート
アコースティックリヴァイブ、USBアイソレーターなどPCオーディオ用を含むアクセサリー4製品を発売
[2010/10/22] -
通常品と“SpecialEdition”の2製品
武藤製作所、各種ノイズ対策を施したオーグラインのUSBケーブル2製品を発売
[2010/10/20] -
最上位モデルは1mで239,400円から
ハーマン、蘭SILTECHとCrystal CableのUSBケーブル計3シリーズを発売
[2010/10/07] -
「K-01/K-03」発売記念キャンペーンも実施
エソテリック、8Nクラスの高純度銅を採用したオーディオ用USBケーブルを発売
[2010/10/01] -
ET-U1.0(1.0m)が貰える
フォステクス、「HP-A7」購入者を対象にUSBケーブルプレゼント&モニターキャンペーンを実施
[2010/09/22] -
OFCを使用してS/N比を向上
zionote、独clicktronicのPCオーディオ向けUSBケーブル2機種を発売
[2010/08/02] -
銅箔を使用した2芯シールド構造のケーブルを別々に使用
関口機械、ACOUSTIC REVIVEの信号/電源ラインを完全分離したΦ0.8のUSBケーブルを発売
[2010/07/26] -
導体にPCOCCを使用したモデルなど
オヤイデ、クオリティとデザインを兼ね備えたUSBケーブル「d+」シリーズ3機種を発売
[2010/06/11] -
最上位機種は30万円台
ミックスウェーブ、米Locus Designのオーディオ用USBケーブルを発売
[2010/05/26] -
CDと楽曲データの違いの聴き比べなどを実施
【ハイエンドショウ】岩井氏がPCオーディオの基礎を実践しながら徹底解説
[2010/05/24] -
専用サイトも開設
ミックスウェーブ、Locusやdevilsoundなど海外PCオーディオブランドを取扱開始
[2010/05/19] -
平均1〜1.5割程度の値下げを実現
ナスペック、ワイヤーワールド製品の価格改定を5月21日から実施へ
[2010/05/18] -
ヘッドフォン祭に登場したモデルが早くも登場
ポーカロ・ライン、ヘッドホンアンプ「μAMP109G2」「μAMP109G2+」正式発表
[2010/05/17] -
ヘッドホン&PCオーディオ関連の多彩な製品が登場
<ヘッドフォン祭>AKGのポップなヘッドホン/オルトフォン初のUSBケーブル/グラストーンの192kHz対応DAC
[2010/05/08] -
本国担当者が製品の出来を語る
アクシス、トランスペアレントの電源ケーブルと電源機器をアップグレード
[2010/03/23] -
USBケーブル5機種も登場
AudioQuestから新シリーズ“Indulgence”登場 − Ethernet/3D対応HDMIやUSBなど12機種
[2010/03/17] -
1m/2m/3mの3種類を用意
グリーンハウス、USB3.0に準拠した「GH-USB30シリーズ」を発売
[2010/01/19] -
ヒアリングを徹底的に行い音質チューニング
インフラノイズ、USBケーブルやデジタルオーディオケーブルなどの新製品を発売
[2009/12/22] -
トランスペアレント・プレシジョン・コンストラクション技法を採用
アクシス、トランスペアレントの最長15mUSBケーブルを発売
[2009/11/24]