HOME > レビュー > 【第46回】「春のヘッドホン祭2013」− 恒例! 高橋敦の“超”個人的ベスト5発表

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域

【第46回】「春のヘッドホン祭2013」− 恒例! 高橋敦の“超”個人的ベスト5発表

公開日 2013/05/17 11:30 高橋敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

【第1位】FitEar「Parterre」

個人個人の耳の形や特性に合わせて作成するカスタムイヤーモニターから始まり、そこで培った技術を投入したユニバーサルタイプ、つまり汎用のイヤホンでも高い評価を得ているFitEar。そのユニバーサルタイプの新作「FitEar Parterre」は、さすがの仕上がりどころか期待を超えていた。会場特別先行販売価格は7万9,800円。しかしそれだけの価値を感じられる音だった。

外観はユニバーサルタイプなので何の変哲もない。多くの方の耳にフィットする最大公約数的なデザインということだろう

イヤーピースを外してノズルの先端を見ると、ホーン状に精密に加工してある。もちろんこれもチューニングの一環のはずだ

このイヤホンは、マルチドライバー構成ではあるようだが、その構成は明らかにはされていない。まあならばこちらもそういうことは気にせずに音だけ聴いてみよう。

…で、実際に聴いてみると、これが実によい!プレーヤーの音量を上げてもうるさくならず、もちろん限度はあるものの、音量を上げるとそれに合わせてダイナミクスも素直に広がっていくような感覚がある。

相対性理論のエレクトリックベースは柔らかなくっきり感とでも言えばいいような感触で、同じくボーカルも良い具合にソフトタッチ。ロックっぽさは薄れるが聴いていてとにかく心地よい。また音場に余白が十分に確保されており、その余白がクリア。カナル型ではなかなか得難いそこのところを、見事に備えている。いやこれ、いいよ!

さて、駆け足で振り返った「春のヘッドフォン祭 2013」、いかがだっただろうか。というわけで恒例の絶対領域視点ベスト5の発表は終わったわけだが…

【番外編】アンティークヘッドフォン友の会 与野本町支部

春のヘッドフォン祭の最後はやはり、2012年度のレポートと同じくアンティークヘッドフォン友の会のブース写真で〆させてもらおう。他とはあまりにも趣きが異なってベストいくつとかそういうのには入れづらいので、ここが定位置なのだ。それでは、ゆっくりお楽しみ下さい。

まずはいつも通りのゴミ…じゃなくて宝の山。一般世間はともかくこの祭に参加するような人種だったら、その何割かはこれに目を輝かせてしまうだろう

その中から今回特に目に留まったのはコレ、日立のブランドであるLO-Dの「HD-90」。金属加工っぷりがいい!


HD-90の試聴用にと出してくれたのがこのパナソニックのポータブルCDプレーヤーという安定の時代錯誤っぷり。これが意外とよいアンプを積んでいるとのこと

しかし何より圧倒的だったのは「アンティークヘッドホンレビュー集 ベータ版」を手に語る彼らから溢れ出るマニア魂。仕事抜きの完全趣味としてのディープさは他の追随を許さない



高橋敦 TAKAHASHI,Atsushi
趣味も仕事も文章作成。仕事としての文章作成はオーディオ関連が主。他の趣味は読書、音楽鑑賞、アニメ鑑賞、映画鑑賞、エレクトリック・ギターの演奏と整備、猫の溺愛など。趣味を仕事に生かし仕事を趣味に生かして日々活動中。


[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域 バックナンバーはこちら

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE