HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
ヘッドホンアダプターは1,000円
新iPad ProでLightningや3.5mm端子が撤廃、USB-C-3.5 mmアダプターやSDカードリーダーが発売
編集部:風間雄介
2018年10月31日
アップルは、11インチと12.9インチの新iPad Proを発表した。これらのモデルでは、Lightning端子がUSB-C端子に置き換わり、さらにこれまで搭載されていたヘッドホン端子も撤廃された(関連ニュース)。
このためアップルは、「USB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を新たに発売した。価格は1,000円(税抜)。文字通り、新iPad ProなどのUSB-Cデバイスに、ヘッドホンやスピーカーなど、3.5mmオーディオ端子を使うデバイスを接続するためのアダプターだ。
また同社は「USB-C - SDカードリーダー」も新たに発売した。こちらの価格は4,500円(税抜)。
「USB-C - SDカードリーダー」は、写真や動画を、UHS-IIの速度で、11インチ/12.9インチの新iPad Pro、あるいはMacに転送するためのアダプター。アップル曰く「ほかの端子を邪魔しない設計」とのことで、UHS-II SDカードに対応。もちろん、ほかのSDカードやアダプターとの下位互換性も備えている。
このためアップルは、「USB-C - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ」を新たに発売した。価格は1,000円(税抜)。文字通り、新iPad ProなどのUSB-Cデバイスに、ヘッドホンやスピーカーなど、3.5mmオーディオ端子を使うデバイスを接続するためのアダプターだ。
また同社は「USB-C - SDカードリーダー」も新たに発売した。こちらの価格は4,500円(税抜)。
「USB-C - SDカードリーダー」は、写真や動画を、UHS-IIの速度で、11インチ/12.9インチの新iPad Pro、あるいはMacに転送するためのアダプター。アップル曰く「ほかの端子を邪魔しない設計」とのことで、UHS-II SDカードに対応。もちろん、ほかのSDカードやアダプターとの下位互換性も備えている。
|
|
関連記事
-
アップル、ベゼルレスで11型/12.9型の新iPad Pro。USB-Cで5K出力、新Apple Pencilも登場
2018年10月31日 -
アップル、ベゼルレスで11インチ/12.9インチの新iPad Pro。新Apple Pencilも登場。89,800円から
2018年10月30日 -
ロジクール、純正Apple Pencil同様の多数アプリで使えるスタイラスペン「Crayon」
2018年10月11日 -
「iOS 12」今秋提供。高速動作でアプリ起動最大2倍、最大32人とFaceTime、「MeMoji」も
2018年06月05日 -
9.7インチ新iPadをドコモ/ソフトバンク/auが発売。3月31日を予定
2018年03月28日 -
アップル、Apple Pencil対応の新iPad。37,800円から
2018年03月28日