HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
Bluetooth Ver.5.0採用で音飛びも抑制
SoundPEATS、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「Truefree+」。Amazonタイムセールにて3,290円で販売
編集部:川田菜月
2019年02月28日
SoundPEATSは、完全ワイヤレスイヤホン「SoundPEATS Truefree+」を2月28日から発売する。価格は4,390円(税込)。発売記念として本日Amazon.co.jpでは、特選タイムセールにて25%OFFの3,290円(税込)で購入可能となっている。
従来モデル「TrueFree」をベースに、バッテリー容量の向上や基本音量の調整などブラッシュアップを図ったモデル。連続再生時間は約4時間、充電ケースと合わせると合計35時間の連続使用が可能となる。
音質は、「低音が強調されて高音はクリアに再生し、全体的に臨場感のあるサウンドに仕上げた」と紹介されている。なお、従来モデルから基本音量を向上させたとのこと。
Bluetooth Ver.5.0を採用し、音飛びや途切れを最小限に抑えるとのこと。コーデックはSBC/AACをサポートする。二つのイヤホンで再生する通常モードのほか、左右独立で使用できる片耳モードも備える。
本体に備えたボタンで、音楽再生/一時停止、曲戻し/送りなどの操作が可能。イヤホンはケースから取り出すと自動で電源ONとなり、ペアリングを開始する。また使用後にケースに収納すると電源OFFとなる。
収納ケースはイヤホン横の溝を広げたり、マグネットの力を低減しするなどして、イヤホンを取り出しやすく改善を図ったとのこと。イヤーチップはXS/S/M/Lサイズを各1ペアずつ付属する。
従来モデル「TrueFree」をベースに、バッテリー容量の向上や基本音量の調整などブラッシュアップを図ったモデル。連続再生時間は約4時間、充電ケースと合わせると合計35時間の連続使用が可能となる。
音質は、「低音が強調されて高音はクリアに再生し、全体的に臨場感のあるサウンドに仕上げた」と紹介されている。なお、従来モデルから基本音量を向上させたとのこと。
Bluetooth Ver.5.0を採用し、音飛びや途切れを最小限に抑えるとのこと。コーデックはSBC/AACをサポートする。二つのイヤホンで再生する通常モードのほか、左右独立で使用できる片耳モードも備える。
本体に備えたボタンで、音楽再生/一時停止、曲戻し/送りなどの操作が可能。イヤホンはケースから取り出すと自動で電源ONとなり、ペアリングを開始する。また使用後にケースに収納すると電源OFFとなる。
収納ケースはイヤホン横の溝を広げたり、マグネットの力を低減しするなどして、イヤホンを取り出しやすく改善を図ったとのこと。イヤーチップはXS/S/M/Lサイズを各1ペアずつ付属する。
- トピック
- イヤホン
- Bluetooth
- 完全ワイヤレスイヤホン
関連リンク
|
|
関連記事
-
1万円切り完全ワイヤレスイヤホンで音も機能も、安心も! M-SOUNDS「MS-TW2P」レビュー
2018年12月20日 -
ビックカメラ、3,100円の完全ワイヤレスイヤホン「左右」“平成モデル”。1,000個限定
2018年12月21日 -
Jaybird、接続安定性を高めた完全ワイヤレスイヤホン「RUN XT」。IPX7の防水性能も装備
2019年01月30日 -
フォステクス、MMCX採用の完全ワイヤレスイヤホン「TM2」をNAMMに出展。イヤホン部を交換可能
2019年01月24日 -
<CES>クリプシュ、ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「T5 TRUE WIRELESS」
2019年01月07日 -
AVIOT、“途切れにくさ”をさらに強化した完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01d」
2019年02月01日