HOME > 著者 > 大橋伸太郎
大橋伸太郎の記事一覧
-
HDMI搭載プリメインアンプ/サウンドバー/AVアンプ+3.1.2chで音質徹底レビュー
AudioQuestのHDMIケーブル「Vodka 48 eARC Priority」は“ケーブル1本”の域を超えた音質向上が叶う
2025/07/11 -
フロントLR/サブウーファー/イネーブルの「フロント完結型」のサウンドをチェック
Polk Audioの2.1.2chイマーシブシステムと超短焦点プロジェクターで新感覚シアターを大提案!
2025/06/11 -
Presented by オーディオランド
連載:世界のオーディオブランドを知る(6)スピーカーのイメージを描きかえた「Bowers&Wilkins」の歴史を紐解く
2025/05/14 -
Presented by オーディオランド
連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
2025/04/16 -
サウンドマスター就任10年、山内氏インタビュー
デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
2025/04/04 -
上位モデルで培った技術にHDMI ARC搭載された機能性を両立
「テレビ接続もできる!」マランツの”ミドルクラス” ネットワーク対応プリメインアンプ「MODEL 60n」レビュー
2025/03/17 -
中焦点レンズと超短焦点レンズで画質をチェック
「ただ息を呑む」高画質。エプソンが粋を極めたフラグシップ・4Kプロジェクター「EH-QL3000」を徹底レビュー
2025/03/07 -
ユニットとキャビネット、両面からの飽くなき挑戦
いま何を措いても聴くべきスピーカー。北欧の名匠DALI、KOREのエッセンスを集約した「EPIKORE」を聴く
2025/03/07 -
VGP審査員を務める大橋伸太郎氏・鴻池賢三氏が対談
明るさ向上で映像表現の幅も一気に拡大!JMGOの最上位4Kプロジェクター「N1S Ultimate 4K」の魅力を語り尽くす
2025/03/04 -
Presented by オーディオランド
連載:世界のオーディオブランドを知る(4)オーディオの“イノベーター”であり続ける「LINN」の歴史を紐解く
2025/01/29
|
|