HOME > 著者 > 工藤寛顕(だいせんせい)
工藤寛顕(だいせんせい)の記事一覧
-
平面磁界ドライバー搭載機の実力は?
完全ワイヤレスの“新たな音質水準”。EDIFIER「NeoBuds Planar」をオススメしたいワケ
2025/05/17 -
「ワイヤレス全盛の今だからこそ要注目」
やっぱり便利!ビクターのUSB-Cイヤホン「HA-FR29UC」にはTWSにない魅力が満載だ
2024/11/22 -
Beats、Nothing、テクニカ、JBLの最新モデルをピックアップ
耳で楽しむ平成レトロ。この夏は「スケルトン完全ワイヤレス」がトレンドかも
2024/08/17 -
単なるエントリーモデルに留まらない豊富な魅力
機能強化で魅力アップ! ビクター“1万円切り”ノイキャン完全ワイヤレス「HA-A30T2」レビュー
2024/06/06 -
ビクターの新「耳をふさがないイヤホン」を試す
仕事にも家事にも運動にもバッチリ! ビクター“ながら聴き”イヤホン、nearphones「HA-NP50T」レビュー
2023/11/01 -
JVC製USB-Cイヤホンがラインナップを拡充
音楽にもオンライン会議にも活躍! JVCの開放型お手軽USB-Cイヤホン「HA-FR17UC」レビュー
2023/09/27 -
音質や使い勝手をレビュー
JVC「HA-FR9UC」は「リモート会議も音楽再生もバッチリこなせるイヤホン」。今あえて有線USB-C型を選ぶべき理由とは?
2023/05/30 -
待望のアクティブノイズキャンセリング機能も体感
音楽制作のプロが直接チューニング! ビクター完全ワイヤレス「HA-FX150T」速攻レビュー
2022/11/09 -
イヤーピースの理想的な王道スタイルを追求
快適で確実、理想的なフィット感を実現!AZLAイヤーピース「SednaEarfit MAX」はその名に相応しい完成度だ
2022/08/12 -
装着感や音質を多角的にチェック
ビクターが「耳をふさがないイヤホン」参戦! “nearphones”「HA-NP35T」の魅力を徹底検証!
2022/06/20
|
|