• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/07/04 20:56

iFi audio、さらなる低価格化実現した「ZEN Airシリーズ」。USB-DACなど4機種

「価格破壊的なサウンド・パフォーマンス」
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
トップウイングサイバーサウンドグループは、同社が取り扱うiFi audioのエントリークラスとなる「ZEN Airシリーズ」4機種を発売する。価格はいずれも18,700円(税込)、7月8日発売となる。

ZENシリーズのコアを引き継ぎながらもコストダウンを実現した「ZEN Air シリーズ」

ZEN Airシリーズは以下の4モデルで構成される。
・USB-DAC/アンプ 『ZEN Air DAC』
・Bluetoothレシーバー 『ZEN Air Blue』
・ヘッドホンアンプ 『ZEN Air CAN』
・フォノイコライザー 『ZEN Air Phono』

「ZEN Airシリーズ」は、ロングセラーとなった「ZENシリーズ」の回路を簡素化し機能を削減しながらも、コアな要素を残し、従来よりもさらに低価格化を実現したモデル。ZENシリーズで搭載されるフルバランス回路は搭載されていないが、ディスクリート部品や左右対称のチャンネルレイアウトなどは引き続き継承。筐体はアルミ押し出し材に代わり合成ポリマーを採用、それぞれ異なる色合いのグレーの仕上げとなっている。

ZEN Air DACは、バーブラウン製のDACチップとTrue Nativeアーキテクチャ、特注のXMOSファームウェアやデジタルフィルター、ジッター対策のためのGMTクロックシステムなどiFi audioのDACのコア技術を採用。PCMは384kHz/32bit、DSD256(DSD 11.2MHz)までに対応する。またMQAレンダラーとしても使用できる。

「ZEN Air DAC」

入出力系統は、背面にエイシンクロナスUSB type-B入力、出力は6.3mmヘッドホンと背面にRCA出力を搭載。RCA出力は可変レベルコントロールが可能。ヘッドホンアンプ部には、ゲイン切り替え可能なPowerMatch、アナログ領域で動作するベースブーストXBass+機能も搭載。いずれもフロントでオンオフの設定が可能。

ZEN Air DACの背面。MQAレンダラーとしても利用できる

ZEN Air Blueは、PCやスマートフォン、タブレット等から既存のオーディオシステムにBluetoothで伝送できるもの。ZEN Blueと同様の「HD Bluetoothエンジン」を搭載。クアルコム製4コアQCC5100 Bluetooth処理チップを活用し、aptX Adaptive、aptX HD、LDAC、HWA/LHDC、aptX、aptX Low Latency、AAC、SBCなど現行の多くのフォーマットに対応する。

「ZEN Air Blue」

RCAアナログ出力1系統を搭載。ペアリングしたBluetoothソースデバイスは最大8台までメモリできる。

ZEN Air Blueの背面。RCA出力1系統を搭載

ZEN Air CANは、6.3mm出力と4.4mm出力を搭載するヘッドホンアンプ。なお4.4mm出力はフルバランスではなくノイズとクロストークを50%カットするiFi独自のS-Balance回路となっている。またRCAの入力を1系統、3.5mmのS-Balanece入力を搭載する。またXBass+とXSpace機能を搭載。

「ZEN Air CAN」

クアッドアンプ回路は「フォールデッド・カスコード」デザインを採用したカスタムOVAシリーズFETオペアンプを採用。入力段は自動ゲインマッチング機能を搭載、TOCOS精密ポテンショメーターによって音量調整を行ったのち、クラスAバッファの出力段に送られる。

ZEN Air CANの背面。RCA入力2系統を搭載

ZEN Air Phonoは、MM/MCカートリッジ双方に対応するフォノイコライザーで、端子はRCA入出力のみ搭載。 ESL(等価直列抵抗)、高安定性、低歪みの部品を左右対称のチャンネルレイアウトで搭載、オペアンプも超低歪特性を実現する「OVA2637A」を採用、「価格破壊的なサウンド・パフォーマンス」を実現するとしている。

「ZEN Air Phono」

またサブソニックフィルターも搭載しており、フロントパネルで操作が可能。

ZEN Air Phonoの背面。MM/MCの切り替えが可能

なお、ZEN AirシリーズはすべてACアダプターは付属しない。「ZEN Air DAC」のみUSBバスパワーで動作するが、他の3モデルについては別途ACアダプターを用意する必要がある。ただし、この3機種にはUSB-DCケーブルが付属するため、一般的なUSB充電器(5V/2A以上)を活用できるとしている。なお、さらなる音質を追求したい場合は、同社の「iPowerII 5V」のACアダプターを推奨するとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX