• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/01/09 16:08

【CES】オーディオノート新スピーカー/AIR TIGHT 最高峰モノパワー/Zandenは新フォノイコ

「ベネチアン」会場のオーディオ・ブースをレポート
季刊オーディオアクセサリー編集部・伊佐山勝則
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ラスベガスにて開催中の2013 International CES。米国内外のハイエンドオーディオメーカーが集まる会場「ベネチアン」より、オーディオノート・ブースの模様をレポートする。

■オーディオノート

欧米を中心に世界的な知名度を持つ日本発のブランド、オーディオノートからはスピーカーシステム「BIYURA」が出展。いよいよ完成となり、間もなく発売されることとなった。

ブースではアナログプレーヤーからスピーカーまで同社のフルシステムでデモが堪能できる

「BIYURA」はいずれも励磁駆動によるフィールド型の25mmホーン・トゥイーターと20cmペーパーコーン・ウーファーからなる2ウェイ構成となっており、ネットワークや励磁電源はスピーカー本体に内蔵されている。

トゥイーターとウーファーはいずれも同社オリジナルの設計。同社の象徴ともいえる純銀線をコイル等で随所に採用し、音質を徹底的に追求している。


同社初のスピーカー「BIYURA」。自社開発のトゥイーターとウーファーは共に励磁駆動させるフィールド型で2ウェイ構成

実際に音を視聴することができたが、ソースの情報量をありのままに再生する圧倒的な再現性は、まさにストレートかつナチュラルそのもの。開発をはじめてから3年目にして、いよいよ完成にこぎ着けたという同社初のスピーカーシステムは、日本のオーディオファンも注目すべきクオリティを誇っている。

なお取材時点(現地時間8日)には展示が間に合わなかったが、パラレルシングルエンド仕様のモノラルパワーアンプ「Kagura」も登場予定とのこと。「BIYURA」を最適に駆動するために開発されたアンプで、メイントランスと4つのチョークコイルがそれぞれ独立構成となっているのが特徴。現地時間9日ごろには展示予定ということなので、追ってレポートしていきたい。

■AIR TIGHT(エアタイト)

やはり欧米で高い人気を誇る日本の管球アンプ・ブランドAIR TIGHT(エアタイト)のブースも盛況を博していた。同ブースではハイパワーのビーム管「6550」6本をパラ接続させた同社の最高峰モノラルパワーアンプ「ATM-3011」を出展。フォーカルのスピーカーシステム「Utopia」を駆動してのデモンストレーションを行っていた。

最高峰モノラルパワーアンプ「ATM-3011」にて、フォーカルの「Utopia」をドライブ。多くの来場者がそのサウンドに聴き入っていた


■Zanden(ザンデン)

Zanden(ザンデン)は、同ブランドのフルシステムでTADのスピーカーシステム「TAD-R1MK2」をドライブし、注目を集めた。同社ブースでは新製品も続々と発表されている。

同ブランドのフルシステムを用いて、TADの「TAD-R1MK2」をドライブ。来場者の注目を集めていた

同社として初となるソリッドステート式を採用したフォノイコライザーアンプの「Model120」(日本でModel100として販売予定)は、5つのイコライザー切り換えやフェーズ切り換えスイッチを装備。価格は7,500ドル前後を予定している。

ソリッドステート式を同社として初採用したフォノイコライザーアンプ「Model120」。5つのイコライザー切り換えやフェーズ切り換えスイッチも装備

ステレオパワーアンプの最新機「Model8120」も登場。KT-120を出力管に採用してのフルバランス駆動を採用し、最大100Wの出力を実現している。価格は20990ドルを予定。

さらに、本機と同コンセプトのプリアンプ「Model3100」も出展。従来機「Model3000」では別筐体だった電源を、本機では一体化させたことが特徴。フロントパネルはパワーアンプと同様に、透明アクリルにブラストをかけた美しい仕上げに変更されている。フルオートのリモコンも標準装備。価格は12500ドル前後を予定しているとのことだが、同社の従来のラインナップからいえば、破格の価格帯と言える。

新型プリアンプ「Model3100」。従来モデル「3000」は電源が別筐体だったが、これ一体化させることでコストダウンを実現させた

ステレオパワーアンプの最新機「Model8120」はKT-120出力管を採用したフルバランス駆動を実現

同社の代表である山田和利氏は「世界的に経済不況が続く状況のなかですが、少しでも多くのオーディオファンの方々にZandenの音を楽しんでいただけたらと思い、手の届きやすい価格帯の製品を充実させていきたいと思います」と、コメントしてくれた。

アナログ関連のアクセサリーでは、自社開発のターンテーブルシートも発表。ハネナイトゴムに音質を考慮した特殊処理を施したもので、実際に触ってみると思った以上に分厚い。ゴムというよりはゲル状の素材を連想させるような感触があり、これは効果がありそうだと感じた。日本登場時には「アナログ」誌でも紹介したい製品だ。

オリジナルのターンテーブルシートも登場。ハネナイトゴムに特殊処理を施している


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX