HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
「モバイルシアター」向け料金プランも開始
ソフトバンク、LTE対応のAndroid搭載モバイルPJ「モバイルシアター」を11月13日に発売
編集部:近藤 貴彦
2015年11月05日
ソフトバンクは、国内初となるLTE対応のAndroid搭載モバイルプロジェクター「モバイルシアター」を11月13日より発売する。
5月の製品発表時には「9月以降に発売」としていたが、今回正式に発売日が決定した格好(関連ニュース)。
また、発売に合わせて、「モバイルシアター」向け料金プランの「スマートデバイスプラン」と、スマートフォンで契約しているデータ定額パックのデータ量を本製品と共有できるサービス「スマートデバイスシェア」を提供開始する(関連ニュース)。
モバイルシアターは、最大120インチのサイズで投影可能な高性能モバイルプロジェクター。Miracastによる無線接続や、HDMIによる有線接続にも対応しており、さらにスピーカーも内蔵している。
Android OSを搭載し各種アプリを利用できるほか、LTE/4G通信にも対応し、モバイルWi-Fiルーターとしても利用できる。
バッテリー容量は6,300mAhで、約3時間の連続投影が可能。また、電源の供給機能を備えており、モバイルバッテリーとしても利用できる。外形寸法は約131H×134W×33.3Dmm、質量が約579g。
5月の製品発表時には「9月以降に発売」としていたが、今回正式に発売日が決定した格好(関連ニュース)。
また、発売に合わせて、「モバイルシアター」向け料金プランの「スマートデバイスプラン」と、スマートフォンで契約しているデータ定額パックのデータ量を本製品と共有できるサービス「スマートデバイスシェア」を提供開始する(関連ニュース)。
モバイルシアターは、最大120インチのサイズで投影可能な高性能モバイルプロジェクター。Miracastによる無線接続や、HDMIによる有線接続にも対応しており、さらにスピーカーも内蔵している。
Android OSを搭載し各種アプリを利用できるほか、LTE/4G通信にも対応し、モバイルWi-Fiルーターとしても利用できる。
バッテリー容量は6,300mAhで、約3時間の連続投影が可能。また、電源の供給機能を備えており、モバイルバッテリーとしても利用できる。外形寸法は約131H×134W×33.3Dmm、質量が約579g。
|
|
関連記事
-
Actiontec、スティック型のMiracast/Intel WiDiレシーバー「ScreenBeam Mini2」
2015年02月09日 -
無料映像配信GYAO!、ChromecastとAndroid TVに対応
2015年03月20日 -
iPhoneなどで外出先からテレビ視聴、“Slingbox”に機能強化した新モデル「M1」
2015年03月25日 -
ソフトバンク、テレビ番組をスマホで持ち出し視聴できるデジタルフォトフレーム「PhotoVision TV2」
2015年05月19日 -
「Slingbox」のiPhone/Androidスマホ用テレビ視聴アプリに無料版
2015年07月21日 -
ソフトバンク、スマホで番組持ち出しできるデジタルフォトフレーム「PhotoVision TV2」は9月4日発売
2015年08月27日