HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
三菱「LVP-HC9000D」とパナモーフ「UH480」を組み合わせ
アバック、「アナモフィックレンズによる3Dシネスコの世界」イベントを開催
ファイル・ウェブ編集部
2011年03月22日
アバック秋葉原店は、「アナモフィックレンズによる3Dシネスコの世界!!」と題したイベントを、同店内のプロジェクタースタジオにて3月26日(土)に開催する。開始時刻は11:00。
3Dプロジェクターで初めて3D映像のVストレッチが可能となった三菱の「LVP-HC9000D(関連ニュース)」に、パナモーフのアナモフィックレンズ「UH480」を組み合わせ、3Dシネスコ再生を行うイベント。
BDプレーヤーは「BDP-93 NuForce Edition(関連ニュース)」、スクリーンはシネスコ120インチの「ピュアマットIIプラス」を使用し、様々なシネスコ再生術を提案する。
なお、参加にはこちらのイベントサイト下部の応募フォームから事前予約が必要となり、3月25日18:00以降の予約は電話(アバック秋葉原本店:03-3837-9745)での受付となる。
【問い合わせ先】
アバック秋葉原店
TEL/03-3837-9745
3Dプロジェクターで初めて3D映像のVストレッチが可能となった三菱の「LVP-HC9000D(関連ニュース)」に、パナモーフのアナモフィックレンズ「UH480」を組み合わせ、3Dシネスコ再生を行うイベント。
BDプレーヤーは「BDP-93 NuForce Edition(関連ニュース)」、スクリーンはシネスコ120インチの「ピュアマットIIプラス」を使用し、様々なシネスコ再生術を提案する。
なお、参加にはこちらのイベントサイト下部の応募フォームから事前予約が必要となり、3月25日18:00以降の予約は電話(アバック秋葉原本店:03-3837-9745)での受付となる。
【問い合わせ先】
アバック秋葉原店
TEL/03-3837-9745
関連リンク
|
|
関連記事
-
ソニーの観客参加型3Dイベント「インタラクティブ 3D エフェクトライブ」が開幕
2011年06月30日 -
<3D&VR展>LG “CINEMA 3D”/バイノーラル録音と組み合わせた裸眼3D/3Dコンソーシアム/NICTから4K 3D液晶モニター
2011年06月22日 -
<3D&VR展>ビクター 3D対応4Kプロジェクター/iPadを裸眼3D対応にするシート/クリスティー 4K DLPプロジェクター
2011年06月22日 -
ナスペック、Cambridge Audioの3D対応BDユニバーサルプレーヤー「Azur751BD」を発売
2011年06月20日 -
ソニーの新SXRDプロジェクター「VPL-HW30ES」を林正儀が速攻レビュー
2011年06月09日 -
ソニー、3D対応SXRDプロジェクター「VPL-HW30ES」を発売 − VW90ES比2.7倍の3D輝度/低クロストークも
2011年06月09日