HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
デノンとはコラボでのプロモーション活動も
朝日木材加工、デノン製品やCELL REGZAも登場の新リクライニングチェアお披露目イベントを実施
ファイル・ウェブ編集部
2010年11月25日
朝日木材加工(株)は、ホームシアター用途も想定したリクライニングチェアをTribuna(トリブナ)ブランドより発表。デノン製品や東芝の“CELL REGZA”などとともに製品をお披露目するイベントを開催した。
製品は「Due(ドゥーエ・税込価格346,500円)」「Polso(ポルソ・税込価格231,000円)」「Pulito(プリート・税込価格199,500円)」「Vivace(ビバーチェ・税込価格199,500円)」など、デザインの異なる複数をラインナップ。イベント会場には東芝のCELL REGZAやデノンのAVアンプ、スピーカーなどを使用したホームシアタールームを作り上げ、リクライニングチェアと一緒に展示を行った。
AV機器は、東芝がCELL REGZA「55X2」とBDレコーダー「RD-X10」を、デノンがAVアンプ「AVR-1911」やスピーカー「33SGシリーズ」などを提供。実際に映画を鑑賞しながらリクライニングチェアの座り心地を確認できるようになっていた。
なお、肘掛けの部分にはiPadなどを置いておけるオプション品も用意。将来的にAV機器をiPadやiPhoneなどで操作できるようになった際のことを考えてのもので、具体的な詳細は決まっていないが今後の一般販売も検討しているという。
なお、朝日木材加工では同ブランドの展開にあたりデノンとのコラボレーションを実施。リーフレットでデノン製品も紹介するなどしており、今後もさらなる展開を考えているとのことだった。
製品は「Due(ドゥーエ・税込価格346,500円)」「Polso(ポルソ・税込価格231,000円)」「Pulito(プリート・税込価格199,500円)」「Vivace(ビバーチェ・税込価格199,500円)」など、デザインの異なる複数をラインナップ。イベント会場には東芝のCELL REGZAやデノンのAVアンプ、スピーカーなどを使用したホームシアタールームを作り上げ、リクライニングチェアと一緒に展示を行った。
AV機器は、東芝がCELL REGZA「55X2」とBDレコーダー「RD-X10」を、デノンがAVアンプ「AVR-1911」やスピーカー「33SGシリーズ」などを提供。実際に映画を鑑賞しながらリクライニングチェアの座り心地を確認できるようになっていた。
なお、肘掛けの部分にはiPadなどを置いておけるオプション品も用意。将来的にAV機器をiPadやiPhoneなどで操作できるようになった際のことを考えてのもので、具体的な詳細は決まっていないが今後の一般販売も検討しているという。
なお、朝日木材加工では同ブランドの展開にあたりデノンとのコラボレーションを実施。リーフレットでデノン製品も紹介するなどしており、今後もさらなる展開を考えているとのことだった。
|
|
関連記事
-
東芝、内蔵バッテリーで3時間視聴できる「ピークシフト機能」搭載REGZAを7月に発売
2011年04月20日 -
【速報】東芝、液晶テレビ“REGZA”新モデル − 4コアで6ch録画の「ZG2」とパッシブ3D対応の「ZP2」
2011年04月20日 -
東芝、小型のプレミアム“REGZA"「ZP2」− ゲーム/アニメ向け機能が充実、パッシブ3Dにも初対応
2011年04月20日 -
東芝、「レグザエンジン CEVO Duo」搭載“REGZA”「ZG2」 − 6ch同時録画対応の薄型オールインワンモデル
2011年04月20日 -
東芝、“REGZA”のBDプレーヤー一体型「RB2」を発表 − スタンダード機「A2」も3サイズを追加
2011年03月10日 -
東芝、裸眼3Dテレビ“REGZA”「20GL1」のソフトウェアアップデートを実施 − USB-HDD録画に対応
2011年03月07日