HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
DLNA 1.5準拠
米マランツ、ネットワークオーディオプレーヤー「NA7004」を発売
ファイル・ウェブ編集部
2010年07月26日
マランツの米国法人であるMarantz Americaは、ネットワークオーディオプレーヤー「NA7004」を発表した。今年5月の独HIGHENDでも展示されていたモデルで、価格は799ドル。
対応フォーマットはFLAC(96/24まで)、WAV、WMA、WMA Lossless、MP3、MPEG-4、AAC。デジタル音声入力端子は同軸/光/USBの3系統。USB端子からの96kHz/24ビット音声入力にも対応する。
また本機はDLNA 1.5に準拠しており、デバイスクラスはDMP(Digital Media Player)だけでなくDMR(Digital Media Renderer)にも対応している。このため、DMS(Digital Media Server)内の音楽の再生操作を直接行うだけでなく、コントローラーから本機に再生指示を送り、レンダリングすることも可能だ。
さらに前面にはUSB端子を備え、iPodのデジタル接続に対応。また背面には「M-XPort」も装備し、オプションの「RX101」を接続することで、Bluetooth機器から送られてきた音声のストリーミング再生も行える。インターネットラジオの聴取機能も備えている。
対応フォーマットはFLAC(96/24まで)、WAV、WMA、WMA Lossless、MP3、MPEG-4、AAC。デジタル音声入力端子は同軸/光/USBの3系統。USB端子からの96kHz/24ビット音声入力にも対応する。
また本機はDLNA 1.5に準拠しており、デバイスクラスはDMP(Digital Media Player)だけでなくDMR(Digital Media Renderer)にも対応している。このため、DMS(Digital Media Server)内の音楽の再生操作を直接行うだけでなく、コントローラーから本機に再生指示を送り、レンダリングすることも可能だ。
さらに前面にはUSB端子を備え、iPodのデジタル接続に対応。また背面には「M-XPort」も装備し、オプションの「RX101」を接続することで、Bluetooth機器から送られてきた音声のストリーミング再生も行える。インターネットラジオの聴取機能も備えている。
- トピック
- MARANTZ
- オーディオプレーヤー
- ネットオーディオ
|
|
関連記事
-
【TIAS】マランツ、B&W「CM8」やCLASSEのUSB-DAC搭載プリアンプなど披露
2010年11月05日 -
アッカ、HOLM ACOUSTICS社製品の取り扱いを開始 − PCオーディオ対応のプリアンプ「DSPre 1」など3製品
2010年11月04日 -
マランツ、新AVアンプやNA7004、ミュージックダイアログ購入者向けのプレゼントキャンペーンを実施
2010年10月15日 -
ラックスマン、192/24bit対応のDAコンバーター「DA-200」を発売
2010年10月15日 -
ネットワーク機能はどこまで使える? − マランツの新AVアンプ「SR7005」を試す
2010年09月22日 -
ラックスマンのUSB-DAC「DA-200」を大橋伸太郎が聴く
2010年12月27日