デノン/マランツのHEOS対応製品がQobuz Connectに対応。Qobuzアプリから最大192kHz/24bitのハイレゾ再生が可能に
ディーアンドエムホールディングスは、同社ネットワークオーディオプラットフォーム「HEOS」搭載製品が、Qobuz Connectに対応したことを発表した。
Qobuz Connectは、Qobuzアプリから同一ネットワーク上にある対応オーディオ機器をサードパーティ製アプリを介さずに操作できる新機能。デノン/マランツのHEOS搭載製品もこれに対応したことで、既対応のAmazon MusicやDeezerとあわせ、ユーザーに限りなくオリジナルの録音に近い音楽を体験する方法を提供できるとする。
Qobuzアプリからオーディオ出力先デバイスとして、デノン「DNP-2000NE」やマランツ「M1」といったHEOS Built-in製品を選択すれば、最大192kHz/24bitのハイレゾ再生が可能。同社は「HEOSを通じて妥協のない音質を提供しながら、ユーザーに支持される音楽ストリーミングサービスをサポートするというデノン/マランツの継続的なコミットメントの一環です」とコメントしている。
トピック