HOME > 音元出版刊行雑誌 > Audio Accessory > オーディオアクセサリー164号

音元出版刊行雑誌

オーディオアクセサリー164号
季刊・オーディオアクセサリー 164号
SPRING

2017年2月21日全国一斉発売!

定価1,400円(本体価格1,238円) チラ見するAmazonで買う Fujisanで買う


定期購読のお申し込みはこちらまで

表紙デザイン:大前英史デザイン室
表紙フォト:中村成一
表紙のモデル:
●B&W「804 D3」スピーカーシステム ¥1460,000(ペア・税別)
●LUXMAN「LX-380」プリメインアンプ ¥460,000(税別)

<<お詫びと訂正>>

『オーディオアクセサリーNo.164』におきまして、掲載記事に誤りがございました。
読者の皆様、ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

今号掲載ブランド 社名・輸入代理店 問い合わせ
PMC (株)CSR 042(703)5100
SOULNOTE (株)CSR 042(703)5100

・131ページに掲載しているACROLINKの電源ケーブルに関して、型番と価格の表記に誤りがございました。 正しくは下記になります。
ACROLINK 7N-PC4030 Anniversario
電源ケーブル(1.5m)
¥43,000(税別)
(+0.5m追加¥7,000)

・243ページに掲載しているFURUTECHのジャンパーケーブルのモデル名が間違っています。
正しくは「Jumper-S」(Yラグ仕様)と「Jumper-B」(バナナ仕様)でございます。


オーディオアクセサリー164号の目次はこちらから

画像をクリックして拡大

『オーディオアクセサリー164号』刊行にあたって

製品選びから愛用機器のグレードアップまで
幅広いニーズにお応えしていきます

2017年度最初の本誌がいよいよスタートしました。今年最初のオーディオアクセサリー誌、そのスタートを飾るのは、寺島レコードがお届けする特別付録CDです。同レーベルから発売され、大きな反響を呼んでいる大橋祐子トリオのCD-BOX『ワルツ No.4』の発売を受け、今回の付録CDではそのサンプラー音源を収録。誌面では、同シリーズをプロディースする寺島靖国氏と大間知基彰氏の特別インタビュー企画をお届けしています。さらに。藤岡誠氏の巻頭連載がスタートしたり、特集では新進気鋭の評論家陣がいま話題のブックシェルフスピーカーをテーマにプリメイアンプをアレンジするスクランブル・テストをお届けしています。さらにさらに、新時代の電源アイテムが勢揃いする特集等々、盛りだくさんの内容でお届けしています。昨年40周年を迎え、新たな41年目のスタートを切る本誌『オーディオアクセサリー』。新たな製品選びから愛用機器のグレードアップまで幅広いニーズにお応えするべく、がんばってまいります。ぜひともじっくりとお楽しみください。


主な内容〜CONTENTS

■特別付録CD

寺島靖国vs大間知基彰

寺島レコード最新作『大橋祐子/WALTZ No.4』BOX、
2人のプロデューサー対決

本誌の人気連載「ジャズびたりオーディオ桃源郷」の執筆者・寺島靖国氏が主宰するジャズレーベルである寺島レコード。今号ではそのCDサンプラーを特別付録としてお届けしています。そしてその冒頭2曲に収録されているのは最新作である大橋祐子トリオの『ワルツNo.4』BOX。本作は寺島氏がエソテリックのリマスタリングSACDでヒット作を連発している大間知基彰氏を迎え、2プロデューサー制をとった注目作となっており、1枚が寺島録音盤、もう1枚が大間知録音盤。録音日も録音場所もエンジニアも違いますが、同じ大橋祐子トリオが演奏している。そこで本誌では寺島、大間知両氏に、でき上がった音を聴きつつ、それぞれが目指した音作りについて熱く語っていただいています。付録CDだけでなく、『ワルツNo.4』BOXを手に入れた方々にとっても注目の対談となるはず。ぜひともお楽しみいただきたい。

画像をクリックして拡大

■特別対談

「オーディオ銘機賞」審査委員長

藤岡 誠氏が語る
“ピュアオーディオの楽しみ”

昨年40周年を迎え、新しいステップを踏み出した本誌。これをスタートとして、音元出版主催「オーディオ銘機賞」の審査委員長である藤岡 誠氏による新連載がいよいよスタートする。新企画のタイトルは「触れて見て楽しむピュアオーディオの組み合わせ」。藤岡氏の長い経験に基づき、いま話題のピュアオーディオ製品をテーマに、組み合わせることの楽しさを伝える内容となっている。今回はこの連載のスタートに先駆けて、ピュアオーディオの楽しみについて、本誌編集人である樫出浩雅との対談記事をお届けしています。ぜひともお楽しみください。

画像をクリックして拡大

■巻頭連載

山之内 正のEindruck der Musik─
アインドルック・デア・ムジーク─(音楽の印象)

第8回 「鈴木信行さん」 山之内 正

山之内 正氏が音楽、演奏家、オーディオの分野の“旬の人”をお迎えしてお話を伺う本連載の8回目。今回のゲストには協同電子エンジニアリング(株)の取締役会長、鈴木信行さんをお迎えしています。鈴木さんはいまやオーディオファンの間で確固たる存在となったフェーズメーションブランドの主宰者。元来の技術者であり、筋金入りのオーディオファンでもあり、フェーズメーションのすべての製品は、開発から音質の決定に至るまで自 身のポリシーが貫かれています。その一方で、鈴木さんは大のクラシックファン、オペラファンとしても有名な方。その趣味の深さは同社のホームページ内にある「会長のコラム」にも定期的にアップされ、読者の方々の間で読んでいる方も多いのではないでしょうか? そういったご趣味も踏まえた上で、鈴木さんはオーディオと音楽を結びつける本企画にはぴったりの人物です。そこで今回は山之内 正氏が昨年新設されたばかりの同社の試聴室を 探訪。同社の主力製品の魅力とともに、音楽とオーディオの話をたっぷりと伺っています。ぜひともじっくりとお楽しみください。

画像をクリックして拡大

■巻頭製品レポート

BEST Hi-Fi Components

今季の注目機探査

今季、最も注目の製品をご紹介する巻頭企画「ベスト・ハイファイ・コンポーネント」。今号でご紹介する製品は下記のように大変充実しています。マランツ最高峰のプリメインアンプから、アキュフェーズのSACDプレーヤーの中核モデル、デノンからは人気の1600NEシリーズ、言わずと知れたB&Wの最高峰800 D3、ディナウディオは刷新さてたコンターシリーズの最高峰モデル、エラックは創立90周年モデルとしてアナログプレーヤーが登場。ピエガが新型リボントゥイーターを搭載したコアックス・シリーズ、パイオニアからはピュアモルト・エンクロージャーにバーチカルツイン方式を復活させたスピーカー、マーク・レビンソンからは、ブランド復権を象徴する待望の新型プリアンプ、アキュフェーズのエントリークラスのプリメインアンプ、エソテリックからは最高峰、グランディオーソ・シリーズのSACDプレーヤーとクロックジェネレーター、プリメインアンプが登場するなど、盛りだくさんの内容となっています。

画像をクリックして拡大
  • MARANTZ PM-10 貝山知弘
  • ACCUPHASE DP-560 石原 俊
  • DENON DCD-1600NE/PMA-1600NE 石原 俊
  • B&W 800 D3 角田郁雄
  • DYNAUDIO Contour 60
  • ELAC Miracord90 Anniversary 山之内 正
  • PIEGA Coax 711/511/311 井上千岳
  • PIONEER S-PM50/S-PM30 土方久明
  • Mark Levinson No526/No523 石田善之
  • ACCUPHASE E-270 井上千岳
  • ESOTERIC Grandioso K1/F1/G1 鈴木裕

■総力特集

本当に欲しい!
フェイバリット・システムを見つけ出す

注目のスピーカーシステム
×プリメインアンプ大スクランブル

岩井 喬、生形三郎、田中伊佐資、土方久明

11モデルのブックシェルフ型を厳選
気鋭の評論家がプリメインアンプをアレンジ

今号の総力特集は、従来のオーディオファンの方々はもちろん、オーディオをもう一度始めようしている方々や、入門者の方々にもぜひとも注目してほしい企画です。
オーディオの入口はやはりスピーカー。そこで、まずは自分好みのスピーカーを導入していただくべく、手軽に導入しやすいブックシェルフ型を中心に、いま話題のモデルを本誌がセレクト。4人の気鋭の評論家人がこれらのスピーカーに合う、好みのプリメインアンプをアレンジしながら、詳細なスクランブル・レポートをお届けしています。CDはもちろん、アナログからハイレゾ再生まで、幅広い音楽ジャンルの音源でのマッチング評価も充実。組み合わせる楽しみとともに、オーディオへの情熱を掻き立ててくれる最新かつ最も詳細なスピーカー・レポートをぜひともじっくりとお楽しみください。

画像をクリックして拡大

【11モデルのご紹介スピーカー】

  • Q Acoustics「Concept 20J」
  • MONITOR AUDIO「Silver1」
  • ELAC「BS263」
  • PMC「twenty5・21」
  • KRIPTON「KX-1」
  • JBL「4312SE」
  • Sonus Faber「Venere 2.0 WOOD」
  • ONKYO「SC-3」
  • DYNAUDIO「CONTOUR 20」
  • B&W「805D3」
  • TAD「TAD-ME1」

■特別企画

ピュアオーディオファンに薦めたいネットオーディオ

ハイレゾを生かすスピーカー・セッティング
×プリメインアンプ大スクランブル

土方久明×小原由夫

 

■第2特集

オーディオ評論家が厳選する
いま注目のコンポーネント・使いこなしスクランブル

この特集はオーディオ評論家の各氏が「いま気になるコンポーネント」を厳選。これに組み合わせる機器とグレードアップさせるためのアクセサリーやお薦めできるポイントを徹底追求しています。石原 俊氏はミドルクラスのプリメインアンプ、小林 貢氏はいま話題のアナログプレーヤー、角田郁雄氏にはハイエンドなプリメインアンプに関して、それぞれの鋭い視点で多角的にご紹介しています。ご紹介モデルに関して、これから導入をお考えの方だけでなく、すでに愛用しているユーザーの方々にとっても、必ず参考になるはずです。ぜひともお楽しみください。

画像をクリックして拡大

■注目コンポーネント紹介

  • ESOTERIC/Grandioso K1、F1、G1の開発陣に聞く 鈴木裕
  • TAD/自宅試聴ルームにTAD-ME1を導入 角田郁雄
  • SPEC/高品位アンプ群はなぜDクラスにこだわるのか? 石原 俊
  • iFI Audio/真空管の魔法「iTube2」 石原 俊
  • iFI Audio/最強のコンパクトDACが一新! microiDSDの「すごさ」 山之内 正
  • ACCUSTIC ARTS/AMPU-MK3 井上千岳
  • LINN/LP12 and DS 山之内 正
  • ACCUPHASE/MDS CDプレーヤー「DP-430」
  • HARBETH/創業40周年記念モデルが登場
  • SOUNDFUN/「ミライスピーカー」開発ストーリー新製品を知る
  • LUXMAN/D-38u 井上千岳
  • AUDIA FLIGHT/Strumento n1&FLS4 井上千岳
  • ALLION/A10プリメインアンプの魅力 村井裕弥
  • DELA/ネットワークオーディオはもはや特別なことじゃない 土方久明
  • CHORD/「CD」の枠を超えた渾身のトランスポートBlu MkU 山之内 正
  • PS AUDIO/「ユニーク」を満載したDirectStream Memory Playerを聴く 石原 俊
  • LUMIN/LUMINとRoomの連携で生まれる「音楽の海」 逆木 一
  • 横浜ベイサイドネット/西川マイスターに訊く スピーカーユニット紀行

■重点アクセサリー研究

グレードアップ術
いま注目のアイテム徹底レポート

画像をクリックして拡大

第二次電源ブームがついに到来!
オーディオ電源のいまを検証する

自宅にオーディオ専用の柱上トランスを所有する“マイ柱”を皮切りに、オーディオ用電源は新たなブームを迎えました。製品としても最新モデルや新たなジャンルが続々と登場してきています。また、従来からの人気ジャンルであるクリーン電源や電源タップ、電源ケーブル等もここ最近になってさらに著しい進化を遂げています。そこで今号ではオーディオ用電源のいまを徹底検証。電源によるグレードアップにはどんな方式があるのかを整理しつつ、いま話題の電源アイテムが大集合。詳細なレポートをお届けしています。今年最初の本誌、ここから新たな電源プランを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【ご紹介する注目の電源アイテムと企画内容】

  • 解説編・いまやるべき電源対策はこれだ!
  • ACCUPHASE/PS-1230/530 井上千岳
  • LUXMAN/ES-1200 角田郁雄
  • IsoTek/SUPER TITAN
  • STROMTANK/S5000 貝山知弘
  • TRANSPARENT/最上級電源アイソレーターOPI&電源ケーブル 鈴木 裕
  • Audio Replas/アルミ削り出しボディの電源ボックス 角田郁雄
  • NS/NXP-001&NXP-001V 福田雅光
  • NVS Sound/CCS4の使いこなし 井上千岳、福田雅光
  • FURUTECH/スリムライン・パワー・シリーズが新登場!・ 小原由夫
  • KRIPTON/お薦めの電源アイテム・セット
  • KOJOTECHNOLOGY/Forcebarシリーズ
  • OYAIDE/精密導体102 SSCの新メガネ電源ケーブル登場 鈴木 裕
  • 音や/Magic Box 小林 貢
  • JORMA DESIGN/AC LANDAシリーズ 井上千岳
  • AET/EVO-1304H AC 林 正儀

■注目アクセサリー紹介

  • SPEC/ミュージックDDの最高峰「RSP-AZ1」誕生! 土方久明
  • MC AUDIO/USB-AES/EBUアダプター 土方久明
  • Zonotone/スピーカーケーブル「6NSP-Granster 5500α」 福田雅光
  • “部屋をつくる”オーディオルーム・プロジェクト②「小久保 弘さん」
  • TILGON/Mg-DFシリーズより電源ケーブルとスピーカーケーブルが登場 柴ア 功
  • 日本音響エンジニアリングの〈シルヴァン〉愛用ユーザーを訪ねる「城丸 隆さん」
  • HRS/理論に裏打ちされた究極の「アイソレーション」 山之内 正
  • TechDAS/世界最高峰「AirForce」のノウハウで誕生したアクセサリー群 貝山知弘
  • SOUND MAGIC/ガラス製ラック・シリーズの魅力 炭山アキラ
  • JS PC AUDIO/手軽に導入できる電源ケーブル登場 福田雅光
  • iFI/nano iDSD LE
  • KaNaDe/KaNaDe03登場 林 正儀
  • High Fidelity Cables/注目ケーブル&アイテムを紹介 林 正儀

■新製品コンポーネント&アクセサリー紹介

TEST ROOM 2017

話題のモデル集中試聴レポート
特選・新製品アクセサリー

 

■高音質ソフト情報・MUSIC FIELD

11人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード

山之内 正のクラシック四季報

  • 中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「ミカ&リチャード・ストルツマン」
  • ベスト・ハイファイ・レーベルNavi
  • 角田郁雄監修 イザベル・ファウストのSACDシングルレイヤー
  • 鬼太鼓座のガラスCDが登場
  • DENONレーベルのクラシック名盤がUHQCDで登場
  • Vivid Productions/彩インタビュー

■人気連載

  • 人・音・オーディオ リワイアーの小笠原 慧の仕事②「唯一無二のアドバイザー」
  • 旬の音本舗*福田屋「謎のバーチャルアースを試す!」 福田雅光
  • 福田雅光が厳選! 話題のインシュレーター・一斉試聴
  • ジャズびたりオーディオ桃源郷 寺島靖国
  • 連載エッセイ「美しい音。美しい音楽。⑨」 角田郁雄
  • ピュアオーディオを極める「テクニカルブレーンのプリメインを聴く」貝山知弘
  • ラック裏の流儀・特別編〈川島健次さん〉田中伊佐資
  • 石田善之の往年の愛機、復活プロジェクト「ヤマハHA-2/CA-1000U」
  • AAお宝探検隊・ビンテージオーディオ入門「バランスアンプ①」石渡 博
  • クラフトアクセサリーのススメ③「RCAケーブルの外被覆処理」キヨト・マモル
  • オーディオはアフロで行こう「未来有望な若者、来店の巻」 田中伊佐資
  • がんばれ! 学生オーディオ「立命館大学音響工学研究会・後篇」 林 正儀

超豪華 愛読者プレゼント



定価1,400円(本体価格1,238円)/ 平成29年2月21日発売
好評発売中
バックナンバー詳細