デジタルカメラ |
-
カメラのキタムラ、マップカメラ、フジヤカメラの3社で1位
キヤノン「EOS R6 Mark II」が発売以来の好調をキープ<ミラーレスカメラ売れ筋ランキング1月>
[2023/02/28] -
YouTubeチャンネル『Gizmomo freaks』
会場をぐるっと回り各ブースの見どころを紹介!「CP+2023」動画が公開
[2023/02/24] -
パシフィコ横浜で2月26日まで
<CP+>シグマ・タムロン・コシナがレンズ参考出品/ストレージなど周辺機器も注目
[2023/02/23] -
規模縮小も大盛況
<CP+>4年ぶりのリアル開催。ニコン、キヤノン、ソニー、LUMIXなど勢揃い
[2023/02/23] -
「はじめてのフルサイズ」
キヤノン、上位機の性能を継承した小型軽量フルサイズミラーレス「EOS R8」
[2023/02/08] -
YouTubeチャンネル『Gizmomo freaks』
OMシステムから待望の望遠マクロが登場。最速インタビューが公開!
[2023/02/08] -
新望遠ズームレンズも同時発表
キヤノン、小型軽量設計のAPS-Cミラーレス「EOS R50」。上位モデル譲りのAF搭載
[2023/02/08] -
LマウントとソニーEマウント
シグマ、ミラーレス専用設計のArtライン「50mm F1.4」。画質とサイズとAF速度を追求
[2023/02/07] -
山木社長によるライブ配信
シグマ、本日2/7夜21時からオンライン新製品発表会「SIGMA STAGE ONLINE」開催
[2023/02/07] -
単焦点はフジ「XF30mmF2.8 R LM WR Macro」が好調
シグマ「18-50mm F2.8 DC DN|Contemporary」(Xマウント用)が3社で初登場1位 <交換レンズ12月>
[2023/01/30] -
ソニーのVLOGCAMも人気上昇
新製品キヤノン「EOS R6 Mark II」が期待に応える立ち上がり <ミラーレスカメラ売れ筋ランキング12月>
[2023/01/30] -
DGPイメージングアワード2022 受賞:ニコンIJ 辻卓英氏
<インタビュー>ニコン「Z 9」で掴んだ手応え。コロナ禍で進化するイメージング市場をZマウントシステムで切り拓く
[2023/01/26] -
2/23〜2/26の4日間開催
「CP+2023」開催概要発表。4年ぶりのパシフィコ横浜とオンラインとのハイブリッド開催
[2023/01/18] -
モックを参考展示
<CES>ニコンがレンズ2本を開発発表。大口径中望遠「Z 85mm f/1.2 S」と“パンケーキ”「Z 26mm f/2.8」
[2023/01/06] -
エンジン&センサーを刷新
LUMIX初の像面位相差AF搭載ミラーレス「S5II」。ブラック基調デザインの「S5IIX」も
[2023/01/05] -
防塵防滴・耐低温仕様
パナソニック、軽量なフルサイズ対応超広角ズームレンズ「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」
[2023/01/05] -
ストリーミング対応の「S5 IIX」も
<CES>LUMIX「S5 II」海外発表。ブランド初の像面位相差AFを搭載
[2023/01/05] -
【特別企画】DGPイメージングアワード2022で総合金賞を受賞
進化を続けるフラグシップ、ニコン「Z 9」特別レビュー
[2022/12/02] -
【特別企画】DGPイメージングアワード2022受賞モデルを一斉レビュー
ラインナップも充実! フォクトレンダー「ニコンZマウントレンズ」の魅力
[2022/12/02] -
【特別企画】DGPイメージングアワード2022受賞モデルを一斉レビュー
愛機の最高性能を引き出す、「サンイースト」のメモリーカードに注目!
[2022/11/24]