REGZA |
-
9/22から10/20まで
REGZA、現地観戦ツアーや応援グッズが当たる「FIFAワールドカップ カタール2022 応援キャンペーン」
[2022/09/22] -
試遊会の様子もレポート
【東京ゲームショウ】「Steam Deck」試遊会/レグザがゲームの快適さアピール/「X68000」ミニサイズで復活?
[2022/09/15] -
レグザリンク・シェア/ダビング機能を実装
REGZA、’22年発売モデルを対象としたレグザリンク関連機能のアップデートを順次提供開始
[2022/09/06] -
ミニLED採用機と量子ドット採用機
レグザ、東京ゲームショウ バンダイナムコブースに4K液晶テレビ47台提供
[2022/09/01] -
液晶テレビで増えてきた注目技術
4K/有機ELに続く高画質技術「量子ドット」の魅力とは?REGZAが徹底解説
[2022/08/26] -
既発表の75/65型と合わせ全5サイズ展開に
REGZA、4K液晶レグザ「M550L」に55/50/43型追加。8月31日発売
[2022/08/18] -
解説動画も公開
REGZA、4K有機ELテレビ「X9900Lシリーズ」に新ゲーム機能「オリジナルフレーム駆動」。映像遅延をさらに改善
[2022/07/21] -
等速パネル搭載モデルの「M550L」も
REGZA、最新映像エンジン搭載/Dolby Atmos対応の4K液晶テレビ「Z570L」
[2022/06/22] -
オーディオキャリブレーション機能も搭載
REGZA、最新の「レグザエンジンZRII」を搭載した4K有機ELテレビ「X8900L」
[2022/06/22] -
最新映像エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載
REGZA、量子ドット採用で高画質&手頃な価格を実現した4K液晶テレビ「Z770L」「Z670L」
[2022/06/22] -
Google TV搭載
REGZAブランドのストリーミング端末が登場、Google TV/4K対応のスティック型
[2022/06/17] -
新CM発表会を実施
小栗旬、レグザ新エンジン「ZR α」を起動。新CM「レグザの化身篇」6/24放映開始
[2022/06/13] -
Z875Lシリーズは新「レグザエンジン ZR α」搭載
REGZA、同社初の4K mini LED液晶テレビ「Z875L/Z870L」シリーズ。広色域量子ドットパネルを採用
[2022/05/17] -
「重低音立体音響システムXHR」も搭載
REGZA、新開発「レグザエンジン ZR α」搭載の4K有機ELテレビ「X9900L」シリーズ
[2022/05/17] -
「新レグザエンジンZRα、ついに始動」のキーワード
REGZA、”新章”ティザーを公開。新エンジン「ZRα」搭載モデルを5月17日に発表か
[2022/05/09] -
「スマホdeレグザ」の機能拡充
REGZA、BDレコーダー「4KZシリーズ」アップデートでスマホからの番組視聴が可能に
[2022/04/25] -
2022年4月12日までの購入が対象
REGZA、テレビなど購入で最大5万円還元の「新生活を応援!春のランクアップキャンペーン」
[2022/02/17] -
TVS REGZAがCES初出展
<CES>「レグザエンジン ZR α」発表。“レグザ最高峰高画質”のミニLED/有機ELテレビ参考展示
[2022/01/04] -
【PR】受賞のポイントと画質・音質を徹底解説!
【動画】VGP2022コンセプト大賞受賞! 4Kテレビ『レグザ』の魅力をプロの評論家が徹底紹介!
[2021/12/09] -
高評価数も1,000超え
YouTube「レグザチャンネル」再生回数4万回突破
[2021/12/07]