• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/02/08 19:27

タイムロード、CHORDのDSD対応ポタアン「Hugo」を発売 ー 想定売価は24万円前後

エンジニアのロバート・ワッツ氏も来日
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
タイムロードはフジヤエービック主催のイベント「ポタ研」にて、CHORDのUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ「Hugo」の発表会を開催。本日から受注を開始した。価格はオープンだが、予想実売価格は24万円前後になる見込み。


CHORD初のポタアン「Hugo」
本機は英CHORD Electronics初のポータブルヘッドホンアンプ。昨年末に開催されたポタフェスに出展し、タイムロードのブースにも展示された(関連ニュース)。またPhile-webでは速報レポートも紹介している(関連ニュース)。

カスタム設計のパルスアレイDAC搭載で多彩なDSD・PCM信号に対応

DAコンバーターにはCHORD Electronicsのエンジニアであるロバート・ワッツ氏の設計による、カスタマイズされた独自のアルゴリズムを組み込んだ第6世代のFPGA(フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ)「Xilinx Spartan-6」を搭載。自由度の高いプログラムを記述して組み込めるFPGAのメリットを活かしたディスクリート構成のパルスアレイDACにより、汎用のDACチップよりも高精度かつ低ノイズなDA変換を実現できるのが強みであるという。

USB入力は2系統を搭載。USB2.0対応の「HD USB入力」は、最大384kHz/32bitのPCM信号、また最大5.6MHzのDSDファイルの入力を実現。DSD再生にはDoP方式を採用。アシンクロナス伝送に対応する。Macはドライバーレスで駆動、Windowsは専用ドライバーが必要。ポータブルデバイスによるハイレゾ再生にも対応。なお、HD USB入力での使用時には本体をバッテリーに接続する必要がある。


左側に6.3mmヘッドホン端子、下側にずれて2系統の3.5mmステレオミニ端子を搭載する。右側には同軸/光デジタル入力端子

左が入力切り替え、隣がファンクションボタン。USBは左からSD/HDで、その隣が電源スイッチ。右端がアダプターポート
もう一つの「SD USB入力」はUSB 1.0対応で、最大48kHz/16bitまでのPCM信号の入力をサポートする。本端子側ではiPhoneやiPadなどモバイル端末へ、本体内蔵のリチウムイオン充電池からUSBバスパワーでバッテリーを供給しながらリスニングが行える。

他にも入出力端子を豊富に搭載している。同軸/光入力は最大192kHz/24bitのPCM信号に対応。aptX対応のBluetoothデジタル入力も備えている。

出力はRCAアナログ音声を1系統備え、外部オーディオコンポーネントに組み込んで単体DACとして利用することもできる。ヘッドホン出力は6.3mm標準/3.5mmステレオミニを備え、両方へのパラレル出力も可能。


本体背面にシリコンを配置。iPhone/iPod touchを背中合わせに置いてぴったりな寸法に合わせてある。フランクス氏は「いずれiPhoneを固定するバンドも提供する予定」と説明する

iPhone5とのサイズ比較。大容量バッテリーを搭載しながらコンパクトな筐体サイズを実現した
FPGAの強大なキャパシティを活かした高精度なデジタルボリュームも搭載した。航空機グレードのアルミ削り出し素材を使ったリジッドなシャーシのトップパネルには、LED搭載のボリュームダイヤルを装備。ダイヤルを回すと赤色→白色までレインボーカラーのイルミネーションが変化し、音量の現在位置が点灯色で判別できるようになっているほか、入力サンプリングレートやバッテリー残量、クロスフィード・フィルターのステータスも点灯色で知らせる。シャーシの表面は細かなビーズショットで仕上げ、手に取った際のフィット感も高めた。

なお背面のファンクションボタンからクロスフィード・フィルターの切り替えや、本機をバッテリー駆動の単体DACとして使うためのボリューム固定機能が選択できる。スイッチを押した状態で電源を投入することでボリュームが固定される仕組みだ。

Hugoの本体内部

本体には大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載。4時間のフル充電で、44.1kHzデータで連続8〜12時間の音楽再生が可能。


エンジニアのロバート・ワッツ氏も来日

イベントでの新製品発表の機会に合わせて、CHORD Electronics社からファウンダーであるCEOのジョン・フランクス氏、エンジニアのロバート・ワッツ氏が来日した。


ロバート・ワッツ氏

ジョン・フランクス氏
ワッツ氏はCHORD初のDAコンバーター「DAC64」の誕生以来、20年間にわたって同社製品のデジタルアルゴリズムの設計に関わってきた。20年目のアニバーサリーモデルにあたるHugoまで、汎用DACチップを使わずにカスタマイズ設計が可能なディスクリート構成のパルスアレイDACを採用するスタンスは一貫している。

「一般的にオーディオ用を謳っているDACチップも、大半は決まった基準に合わせてつくっただけのもので、音響品質について深く考察して出来たものではありません。そのため音質的に様々な問題を持っています。それをどのようにして修正するか考えた時に、私はカスタムプログラムが組み込める、自由度の高いFPGAを使うというアプローチを選択しました。FPGAには多くのゲートアレイがあり、その細かなゲートを管理することで独自のプログラムができます。最近のFPGAのキャパシティはとても大きくなっており、自由度が飛躍的に高まっています」(ワッツ氏)

Hugoのブロックダイアフラム

FPGAを使うことで、ディスクリートのアナログ回路が使えるようになり、これによる音質向上効果も期待できるという。本体に組み込むデジタル・アナログ回路は全てプログラミング後にリスニングを繰り返し、丁寧に音質を評価していることもCHORD独自のスタンスだとワッツ氏は説明を続ける。

208MHzで動作する16コアのDSPプロセッサーを使って26,368タップの高精度なフィルタリングを行う「WTAフィルター」により、力強い低域再生、奥行き感、正確なタイミングの再現を可能にした。「正確な再生タイミングを再現することで、楽器一つ一つの音もしっかりとわかるようになり、自然でエモーショナルかつ音楽的なサウンドが実現されます。また可聴範囲外のノイズなどが脳に与える負担が軽減されることで、聴感が向上するメリットがもたらされます」(ワッツ氏)。


最新のWTAフィルターも搭載
ワッツ氏はまた、ノイズフロアの変化が音に与える影響にも着目する。Hugoに搭載されているパルスアレイDACは非常にノイズフロアが低く設計されている。2,048倍のオーバーサンプリングを行い、アナログに近い波形を生成。ノイズフロアの主な生成源であるジッターをフィルターで丁寧に取り除き、電磁波ノイズや高周波ノイズを抑えた信号を続くアナログ出力段に送り込むことで、アナログ側でのフィルター配置を不要として、ピュアな音楽再生を可能にしている。なおHugoにはDSPコントロールによる3種類のデジタルクロスフィード・フィルターが設けられている。

可聴範囲外の歪みやノイズも、グラフ下側のHugoのパルスアレイDACでは丁寧に除去している

2048倍のオーバーサンプリングにより、アナログに近い波形生成を実現


同期信号の供給もオリジナルプログラムで高精度に実現

ノイズフロアを徹底して低く抑えている
Hugoはポータブルオーディオの中で世界最先端のDAC技術を搭載した製品であるとワッツ氏は語る。「特にポータブルDACの中で、再生同期を補正する機能を設けているのは本機だけです。私は以前まではPCで音楽を聴いていましたが、今ではリスニングはHugoだけを使っています。Hugoを使い始めてから、音楽を聴く機会が増えました。いままで聴こえなかった音を見つけたり、音楽を聴くときの感覚、考え方が変わったことも私にとって意外なことでした」というワッツ氏。なおCHORD製品の音づくりのコンセプトは「演奏現場で聴く音を、自然に再現できるオーディオ」であるとのことだ。

Hugoはヘッドホンアンプとしてだけでなく、ぜひ据え置きのコンポーネントとの組み合わせでも聴いて欲しい、とフランクス氏が続ける。フランクス氏は「据え置き接続は、プリアンプを通さずに、ダイレクトにパワーアンプに入れた方が良いと思う。ヘッドホンで聴く場合も、必ずHugoに直接つないで欲しい」と、HugoがCHORDにとってリファレンスクラスのコンポーネントであることを強調した。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドCHORD
  • 型番HUGO
  • 発売日2014年2月8日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格240,000円前後)
【SPEC】●入力端子:TOSLink、RCA同軸、USB×2 ●出力端子:6.3mmステレオヘッドホン×1、3.5mmステレオミニ×2、RCAアンバランス・ステレオ×1 ●THD:0.0005%(1kHz 3V出力時) ●ダイナミックレンジ:120dB ●外形寸法:132W×23H×97Dmm ●質量:332g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX