【ロングランレビュー第2回】ジャケ写の高画質表示テクも
QNAPのNAS「HS-210」をDSD対応プレーヤー4機種と組み合わせテスト
山之内 正
2014年05月13日
関連リンク
関連記事
-
多彩なファイル再生に対応したQNAP製ネットワークマルチメディアプレーヤー「NMP-1000P」が発売
2010年12月06日 -
QNAP「TurboNAS」からのHDMI出力が可能に
2013年01月29日 -
バッファローのオーディオ用NAS“DELA”「N1Z/N1A」開発者インタビュー
2014年03月20日 -
ウエスタンデジタルのNAS用HDD「WD Red」がネットオーディオに最適な理由とは?
2014年04月02日 -
アイ・オー、ディーガ/ビエラ対応の録画用ファンレスHDDなど5機種
2014年05月15日 -
QNAP、CeleronデュアルコアCPU採用のハイエンドNAS 5モデル
2014年07月09日 -
アイ・オーのオーディオNAS「RockDiskNext」、DFF/WAVのタグ表示に対応
2014年05月20日 -
バッファローのDTCP+対応NAS「LS410DXシリーズ」がリモート視聴対応に
2014年07月23日