HOME > ニュース > Acer、裸眼3D対応の15.6型4Kモニター「SpatialLabs View」

法人市場向けの“Pro”モデルも

Acer、裸眼3D対応の15.6型4Kモニター「SpatialLabs View」

公開日 2022/05/19 15:19 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Acer(エイサー)は、裸眼3D立体視に対応し4K解像度を持つ15.6型モニター「Acer SpatialLabs View」「Acer SpatialLabs View Pro」の2製品を発表した。日本では2022年夏の発売を予定している。

Acer SpatialLabs View/Acer SpatialLabs View Pro

「SpatialLabs View」がコンシューマー市場向けモデルで、「SpatialLabs View Pro」が法人市場向けモデル。“Pro” はクリエイターの使用を想定してOBJやFBXを始めとする様々な3Dフォーマットに対応するほか、Unreal Engineの機能であるDatasmithにも新たに対応した。また、VESAマウントへの対応によってキオスクやPOSディスプレイに簡単に取り付けることができるよう配慮しているほか、Ultraleapハンドジェスチャー認識にも対応している。

Acer SpatialLabs View Proの活用イメージ

本体は、ゲーマーやクリエイターの様々な使用用途を考慮し、パソコンを持ち込むオフラインイベントや製品プレゼンテーションの際にも気軽に持ち運ぶことができるよう1.5kgに満たない軽量設計を実現。さらに、Adobe RGB色域を100%カバーし、400ニットの輝度を実現するなど、クリエイターやゲーマーの方々に喜んでいただけるスペックを搭載したとアピールしている。

ゲームを裸眼3Dに変換する「SpatialLabs TrueGame」アプリを搭載する。多くのゲームは3次元を意識して、各シーンやオブジェクトに奥行きの情報を盛り込んで制作されていることから、この情報を活用してゲームを3D立体視にする。本製品発売のタイミングで50種類以上のゲームタイトルごとに専用の3Dプロファイルを用意する予定で、その後も順次ゲームタイトルを追加アップデートしていく。

ゲーム以外のコンテンツに対しても、2Dコンテンツを3Dに変換する機能「SpatialLabs Go」を用意する。AI技術によって、写真や動画をボタンひとつで疑似3Dにできるという。

発売に先駆けて、製品体験会も実施。新宿の日本エイサーオフィスにて、6月4日(土)、6月8日(水)、6月12日(日)に開催し、ウェブフォーム(https://forms.gle/gw2v2ezEu5s2bYPc7)から申し込みを受け付けている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク