4K |
-
今年はBSデジタル放送25周年
4K8K衛星放送視聴可能機器は2025年に入っても「堅調に普及中」。A-PABが報告
[2025/04/23] -
「DMM.make 4K DISPLAY」第7弾モデル
DMM.com、85型の4Kディスプレイ「DKS-4K85DG7」。税込38.5万円
[2025/04/03] -
大人数での会議やホームシアター用に最適
DMM.com、シリーズ最大の100インチ4Kディスプレイ「DKS-4K100DG7」。税込99万円
[2025/03/13] -
2025年度番組改定にて判明
BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
[2025/02/13] -
4K版の放送は今回が初
NHK BS8K、『ウルトラマン』4Kリマスター版を明日2/7(金)より初放送
[2025/02/06] -
「自動シネマモード」で映像調整の手間も軽減
BenQ、日の差す部屋でもクッキリ見える4K LEDプロジェクター「GP520」
[2025/02/04] -
日本公開40周年を記念した特別版
デヴィッド・リンチ版『デューン/砂の惑星』が4K UHD化! 合計約264分の特典映像を収録
[2025/02/03] -
ビコム全面協力、アバック監修でリマスタリング
アバック×ビコム、日本の絶景を超高画質で収録した4K UHD BD『4K Great View(グレート・ビュー)』
[2025/01/28] -
M5はワイヤレス伝送対応をアピール
<CES>LG、従来より “3倍明るい” 4K有機ELテレビ「OLED M5/G5」発表
[2025/01/06] -
「Dangbei Freedo」も正式発表
<CES>Dangbeiの4Kプロジェクター「Dangbei MP1 Max」発表。新ハイブリッド光源を採用
[2025/01/06] -
今回から放送番組コンテンツや視聴機器も調査
テレビ放送と動画サービスは “完全に相対するものではない”。A-PABがテレビ視聴動向を調査
[2024/12/18] -
100以上の4K8K番組をオンエア
上白石萌歌が4K画質を絶賛、A-PAB理事長も「4Kの普及は順調」。12/13から4K8Kキャンペーン
[2024/12/04] -
レグザ公式YouTubeチャンネルで公開中
【動画公開中】4Kレグザ×サウンドバー4機種一斉レビュー! 1万円/3万円/5万円/10万円…価格帯別に比較試聴!
[2024/11/29] -
目に優しいアイケア技術も搭載
ビューソニック、約3万円で省電力な27型 4K液晶モニター
[2024/10/25] -
携帯用ポーチが同梱、VESAマウントも
ジャパンネクスト、キックスタンド装備の18.5型 4K液晶モバイルモニター
[2024/10/25] -
HDR10対応
ジャパンネクスト、3万円切りの28型4K IPS液晶モニター。Amazon限定販売
[2024/10/04] -
米・Forbes誌による報道で明らかに
ディズニー4K UHD『デッドプール&ウルヴァリン』『エイリアン:ロムルス』でドルビービジョン採用予定
[2024/10/01] -
急速に変化する外部環境や競争激化により
WOWOW、4Kチャンネル「WOWOW 4K」放送サービスを終了
[2024/09/27] -
新設計の大口径80mmレンズを搭載
ビクター、前モデルから約35%小型化したネイティブ4Kプロジェクター入門機「DLA-Z5」
[2024/09/26] -
第3世代0.69型ネイティブ4K「D-ILA」デバイスを投入
ビクター、光学ユニットからレンズまで新設計の世界最小・ネイティブ 4Kプロジェクター「DLA-Z7」
[2024/09/26]