HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
中国はすでに営業再開
アップル、日本を含む世界のアップルストアを閉鎖。3月27日まで
編集部:風間雄介
2020年03月14日
アップルは、新型コロナウィルスの感染拡大、それに伴うCOVID-19の流行を理由に、3月27日まで、中華圏以外のすべての店舗を閉鎖すると発表した。
中国のアップルストアは2月上旬から営業を停止していたが、その後、流行がピークを過ぎたことから、すべての店舗の営業を再開した。一方、現在は主に欧米などで感染拡大が広がっていることから、中国以外の店舗を閉鎖することになった。
同社では、オンラインのアップルストアは引きつづき開いていること、サポートへもオンラインからアクセスできることを強調している。
なお同社は、例年6月に開催されている開発者会議(WWDC)を、今年はオンラインで実施することも発表している。
中国のアップルストアは2月上旬から営業を停止していたが、その後、流行がピークを過ぎたことから、すべての店舗の営業を再開した。一方、現在は主に欧米などで感染拡大が広がっていることから、中国以外の店舗を閉鎖することになった。
同社では、オンラインのアップルストアは引きつづき開いていること、サポートへもオンラインからアクセスできることを強調している。
なお同社は、例年6月に開催されている開発者会議(WWDC)を、今年はオンラインで実施することも発表している。
|
|
関連記事
-
iPadでアリシア・キーズの人気曲をリミックス ー アップル「国際女性デー」関連の取り組み
2020年03月06日 -
アップル、CM『Macの向こうから - 新海誠』公開。ものづくりへの考え方を語る4分23秒
2020年03月06日 -
実は最強? iPhone「メモ」アプリを多機能ビジネスツールとして活用
2020年03月04日 -
アップル、「アニメに登場するMac」を集めたCM公開
2020年02月29日 -
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる! 誰でもできるいくつかのコツ
2020年03月03日 -
ノマド派ライターがオススメ!iPadで「自宅オフィス」を実現するアプリ
2020年02月27日