HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
ツクモ限定販売
初音ミク仕様のフルHD液晶ディスプレイ、ビューソニックから。本体もOSDもミク色
編集部:押野 由宇
2019年12月05日
ビューソニックジャパンは、初音ミクとコラボレーションした液晶ディスプレイ、ViewSonic×HATSUNE MIKUディスプレイ「VA2456-MIKU」を、12月13日よりTSUKUMO限定にて発売する。本日12月5日18時よりツクモの取扱店舗にて予約販売を開始。価格はオープンだが25,800円前後での実売が予想される。
色再現性に優れた23.8型のフルHD IPSパネル液晶ディスプレイをベースに、初音ミクのイメージカラーであるブルーグリーンを基調としたデザインを採用。背面には初音ミクのモチーフであるネクタイピンをデザインするほか、起動時には初音ミクのロゴが表示され、ディスプレイを設定するOSD画面も初音ミクカラーを採用するなど、本体カラーだけでなく、内部にもこだわったコラボモデルとなっている。
外装パッケージにはイラストレーター フカヒレ氏のイラストを使用。購入特典として、外装パッケージと同じデザインを使用した、ディスプレイを保護するオリジナルディスプレイカバーを付属する。
解像度はフルHD(1920x1080)で、SuperClear IPSパネルテクノロジーを採用しており、シャープなカラー表現と178度の広視野角を実現。3辺フレームレスベゼルで、マルチモニターで使用した際にもシームレスな画面環境が構築できる。
2Wx2ステレオスピーカーを内蔵するほか、ViewSonic独自のプリセットモード「ViewMode」が搭載されており、「ゲーム」「映画」「ウェブ」「テキスト」「モノ」「Mac」の各シーンに最適化された6つのプリセットモードが選択できる。
フリッカーフリーやブルーライトフィルターなどのアイケア技術を搭載。100×100mmのVESA規格マウントに対応し、モニターアームなどで好みの位置に取り付けることもできる。入力端子はHDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2×1、VGA×1、音声入出力端子に3.5mmステレオミニを各1系統備える。
色再現性に優れた23.8型のフルHD IPSパネル液晶ディスプレイをベースに、初音ミクのイメージカラーであるブルーグリーンを基調としたデザインを採用。背面には初音ミクのモチーフであるネクタイピンをデザインするほか、起動時には初音ミクのロゴが表示され、ディスプレイを設定するOSD画面も初音ミクカラーを採用するなど、本体カラーだけでなく、内部にもこだわったコラボモデルとなっている。
外装パッケージにはイラストレーター フカヒレ氏のイラストを使用。購入特典として、外装パッケージと同じデザインを使用した、ディスプレイを保護するオリジナルディスプレイカバーを付属する。
解像度はフルHD(1920x1080)で、SuperClear IPSパネルテクノロジーを採用しており、シャープなカラー表現と178度の広視野角を実現。3辺フレームレスベゼルで、マルチモニターで使用した際にもシームレスな画面環境が構築できる。
2Wx2ステレオスピーカーを内蔵するほか、ViewSonic独自のプリセットモード「ViewMode」が搭載されており、「ゲーム」「映画」「ウェブ」「テキスト」「モノ」「Mac」の各シーンに最適化された6つのプリセットモードが選択できる。
フリッカーフリーやブルーライトフィルターなどのアイケア技術を搭載。100×100mmのVESA規格マウントに対応し、モニターアームなどで好みの位置に取り付けることもできる。入力端子はHDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2×1、VGA×1、音声入出力端子に3.5mmステレオミニを各1系統備える。
- トピック
- ディスプレイ
|
|
関連記事
-
BenQ、長時間プレイに優しいアイケア技術搭載の1ms/75Hz液晶モニター
2019年09月10日 -
ソニー、16K以上も可能なCrystal LEDディスプレイを家庭向けに販売
2019年09月13日 -
ALIENWARE、有機EL採用の55型ゲーミングモニター。4K対応/0.5ms/120Hz
2019年09月12日 -
JAPANNEXT、28型4K/HDR対応液晶モニター。約3.7万円、10月10日までは1万円オフ
2019年10月01日 -
BenQ、動画編集やアニメ制作などプロ向け4K液晶モニター「PD3220U」
2019年09月27日 -
LG、HDR対応の42.5インチIPS 4Kモニター「43UN700-B」。約7万円
2019年11月08日