HOME > ニュース > ニコン、Zシリーズ最小・最軽量のAPS-Cミラーレス「Z 30」。上位機のエンジン採用、Vlog向け機能搭載

背面モニターはバリアングル式

ニコン、Zシリーズ最小・最軽量のAPS-Cミラーレス「Z 30」。上位機のエンジン採用、Vlog向け機能搭載

公開日 2022/06/29 17:59 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ニコンイメージングジャパンは、APS-Cサイズ/DXフォーマット採用のミラーレスカメラ「ニコン Z 30」を8月5日に発売する。ボディ単体、レンズキット、ダブルズームキットの3種類がラインナップされ、価格は下記の通り。なお発売を記念し、ウィンドマフと64GBのSDカードを数量限定で同梱するとしている。

「ニコン Z 30」

・「Z 30(ボディ単体)」¥OPEN(実売予想価格:税込9.8万円前後)
・「16-50 VR レンズキット」¥OPEN(実売予想価格:税込12万円前後)
・「Z 30 ダブルズームキット」¥OPEN(実売予想価格:税込15万円前後)

ニコン Z シリーズで最小・最軽量のボディを採用するほか、バリアングル式液晶モニターやRECランプにより、Vlogなどの動画撮影にも最適な使いやすさを実現したミラーレスカメラ。レンズキットには「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、ダブルズームには16-50mmに加えて「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。

使用イメージ

イメージセンサーには、「Z fc」にも搭載する2,088万画素のCMOSセンサーを搭載。さらに画像処理エンジンには上位機種「Z 7」と同じ「EXPEED 6」を搭載することで、解像感のある優れた描写性能を実現したとしている。常用感度はISO100 - 51200。

連続撮影枚数は約11コマ/秒。フォーカスポイントは209点で、瞳AFや動物AFに対応する。被写体の動きや構図の変化に応じてピントをあわせ続ける「AF-F(フルタイムAF)」も備える。

動画撮影においては、最長125分の長時間撮影に対応する。クロップなしの4K UHD/30pや、フルHD/120pのスローモーション動画の撮影が可能。全20種類の「Creative Picture Control」による効果選択に対応し、コントラストや明るさなどの微調整も行える。

正面には撮影中であることがわかるRECランプを装備。上部には大きめにデザインした動画撮影ボタンと大型のマイクを搭載し、ウィンドマフ(別売)の装着にも対応する。マイクは人の声の録音に適した「音声帯域」、低音域から高音域まで録音できる「広帯域」といったモードから選んで録音できる。

赤く点灯するRECランプ

背面には3.0型/約104万ドットでバリアングル式の液晶モニターを搭載する。なお、電子ビューファインダーは搭載しない。液晶モニターはタッチパネルとなり、スマートフォンと同様の感覚で撮影操作や設定変更、画像再生時のピンチイン、ピンチアウトなども行える。

ほか、上述の通りシリーズ最小・最軽量のボディーを採用し、外形寸法は約128W×73.5H×59.5Dmm、質量は約405g(バッテリーおよびメモリーカードを含む)となる。カメラをWebカメラとして使える「Webcam Utility」や、静止画・動画をスマートフォン等に転送できる「SnapBridge」アプリもサポートする。

また同社は、動画やVlog撮影での利用を想定したアクセサリー「SmallRig トライポッドグリップ3070 リモコンML-L7セット」を8月5日に発売する。価格は11,550円(税込)で、Z 30に加えてZ fc、Z 50でも利用できる。

「SmallRig トライポッドグリップ3070 リモコンML-L7セット」

同アクセサリーは、SmallRig社のトライポッドグリップに、ニコンのリモコン「ML-L7」をセットにしたもの。耐荷重は1.5kgで、三脚取りての利用だけではなく、手持ち撮影時のグリップとしての使用にも対応する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE