HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
落ち着いたトーンの4色展開
urbanista、音質にこだわった完全ワイヤレスイヤホン「PARIS」。独エンジニアがチューニング
編集部:川田菜月
2019年12月17日
エム・エス・シーは、同社が取り扱うurbanistaより、Bluetooth 5.0対応の完全ワイヤレスイヤフォン「PARIS」を12月17日から発売。価格は10,800円(税抜)。
PARISはIFA 2019にも登場していた完全ワイヤレスイヤホンで、同ブランドがドイツの有名オーディオメーカーでチーフエンジニアをしていたAxel Grell氏とコラボレーションし、音質にこだわって共同設計したという。「PARI」という型番のとおり、「現代ファッションの中心地であるパリの街のように」「優雅さと個性の雰囲気を持って」いるモデルとのこと。
φ10mmドライバーを搭載。カナル型としたことで遮音性を高め、シリコン製イヤーチップによりフィット感向上も図られている。クリアな音楽再生、通話品質を実現するとのこと。
本体にはタッチコントロールを採用し、音量調整などの操作が可能。音声コントロール(Siri/Google Now)にも対応する。カラーはミッドナイトブラック/オリーブグリーン/ローズゴールド/フラッフィクラウドの4色をラインナップ。
Bluetoothは5.0に対応し、プロファイルはA2DP/AVRCP/HSP/HFP、コーデックはSBC/AAC/aptXをサポート。連続再生時間は約5時間で、充電ケースとの併用で合計約20時間の使用が可能となる。ケースにはUSB-C端子を装備、またQi規格のワイヤレス充電にも対応する。
周波数特性は20Hz-20kHz、インピーダンスは16Ω±15%、感度は103dB±3。付属品には専用充電ケーブルを同梱する。
PARISはIFA 2019にも登場していた完全ワイヤレスイヤホンで、同ブランドがドイツの有名オーディオメーカーでチーフエンジニアをしていたAxel Grell氏とコラボレーションし、音質にこだわって共同設計したという。「PARI」という型番のとおり、「現代ファッションの中心地であるパリの街のように」「優雅さと個性の雰囲気を持って」いるモデルとのこと。
φ10mmドライバーを搭載。カナル型としたことで遮音性を高め、シリコン製イヤーチップによりフィット感向上も図られている。クリアな音楽再生、通話品質を実現するとのこと。
本体にはタッチコントロールを採用し、音量調整などの操作が可能。音声コントロール(Siri/Google Now)にも対応する。カラーはミッドナイトブラック/オリーブグリーン/ローズゴールド/フラッフィクラウドの4色をラインナップ。
Bluetoothは5.0に対応し、プロファイルはA2DP/AVRCP/HSP/HFP、コーデックはSBC/AAC/aptXをサポート。連続再生時間は約5時間で、充電ケースとの併用で合計約20時間の使用が可能となる。ケースにはUSB-C端子を装備、またQi規格のワイヤレス充電にも対応する。
周波数特性は20Hz-20kHz、インピーダンスは16Ω±15%、感度は103dB±3。付属品には専用充電ケーブルを同梱する。
- トピック
- イヤホン
- Bluetooth
- aptX
- 完全ワイヤレスイヤホン
|
|
関連記事
-
AVIOT、ワイヤレス充電や外音取り込みに対応した完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01d mk2」
2019年11月29日 -
すべて高次元な “プレミアム” ノイキャン完全ワイヤレス! Master&Dynamic「MW07 PLUS」レビュー
2019年11月28日 -
オウルテック、HDSS技術採用/最大56時間再生可能な完全ワイヤレスイヤホン「Samu-SE04」
2019年06月14日 -
<CES>クリプシュ、ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「T5 TRUE WIRELESS」
2019年01月07日 -
“宝石のような美しさ” +高音質+高機能。MASTER&DYNAMICの完全ワイヤレスイヤホン「MW07」レビュー
2018年11月29日 -
MASTER&DYNAMIC、美しさ×クラフトマンシップがコンセプトの完全ワイヤレスイヤホン「MW07」
2018年11月22日