HOME > ニュース > ヤマハ、同社初のBluetoothヘッドホン「HPH-W300」。40mmドライバーをスリムな筐体に搭載

タッチセンサーも内蔵

ヤマハ、同社初のBluetoothヘッドホン「HPH-W300」。40mmドライバーをスリムな筐体に搭載

公開日 2017/10/18 13:00 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハは、装着時の見た目にもこだわったスリムデザインのBluetoothヘッドホン「HPH-300」を11月下旬に発売する。オープン価格だが、27,800円前後での販売が予想される。

HPH-W300

ハウジングのデザインはモニターヘッドホンを踏襲している

「外出時にも使えるデザイン」をコンセプトに、40mmドライバーを収めたハウジングをスリムに設計したBluetoothヘッドホン。ハウジングはヘッドバンドに対して約15度傾斜させて取り付けており、メッシュ製のヘッドバンドや低反発イヤパッドと合わせ、疲れにくい快適な装着感と密着感をサポートする。

ハウジング形状は同社が発売しているモニターヘッドホン「HPH-MTシリーズ」に近いデザインだが、側圧を弱めにするなど、モニターシリーズよりもゆったりとした装着感で聴ける設計となっている。

装着感とデザインを両立する外観

通気性の良いメッシュヘッドバンド

音質は高域から低域までバランスが取れ、リスニングに適したチューニング。音響部は左右ハウジングで同一の設計となっており、音質に及ぼす影響を抑えている。

ハウジング内の音響構造は左右で同一とし、無線でも有線でも音のキャラクターが変わらないよう設計する

また、アコースティックな部分を工夫することで、有線接続時でもBluetooth接続時でも同等の音質傾向を実現したとしている。なお、有線接続時の再生周波数帯域は20Hz-40kHzで、ハイレゾにも対応している。

Bluetooth接続時は、右ハウジングに内蔵された「タッチセンサーコントロール」で音量や再生/停止操作が可能。マイクを内蔵するため、通話やSiriなどの音声認識にも対応する。

右ハウジングの「タッチセンサーコントロール」でタッチ操作が可能

ハウジング下部には電源スイッチやケーブル接続端子を備える

Bluetoothのバージョンは4.2、再生コーデックはSBC / AAC / aptXに対応する。無線接続の連続再生時間は最大約24時間。

有線接続時のインピーダンスは32Ω(1kHz)、主力音圧レベルは107dB/mW。質量は297g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドYAMAHA
  • 型番HPH-W300
  • 発売日2017年11月下旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格¥27,800前後)
【SPEC】●ドライバー口径:Φ40mm ●インピーダンス:32Ω(1kHz) ●出力音圧レベル:107dB/mW ●再生周波数帯域(有線接続時):20Hz〜40kHz ●Bluetoothバージョン:4.2 ●対応コーデック:SBC、AAC、aptX ●最大連続再生時間:約24時間 ●質量:297g