HOME > ニュース > 音茶楽、チタニウム削り出しのハイレゾイヤホン「Flat4-玄Ti Plus」「Flat4-緋Ti Plus」

“玄弐型"と“緋弐型"の上位機

音茶楽、チタニウム削り出しのハイレゾイヤホン「Flat4-玄Ti Plus」「Flat4-緋Ti Plus」

公開日 2016/04/21 12:00 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音茶楽は、イヤホン「Flat4シリーズ」の新モデルとして、現在販売中の“玄弐型"と“緋弐型"の上位機となる「Flat4-玄Ti Plus(KURO Ti Plus)」と「Flat4-緋Ti Plus(AKA Ti Plus)」を5月27日より発売する。価格はともに5万円(税抜)。

Flat4-玄Ti Plus

Flat4-緋Ti Plus

これまでのFlat4シリーズ同様に、位相補正チューブの長さが異なる2タイプを用意。外耳道長の標準用が“玄"、長めのユーザー用が“緋"という位置づけ。位相補正チューブを用いたツインイコライズドエレメント方式を採用し、カナル型の音質劣化の元凶となる、外耳道を塞ぐ事によって生じる6kHz付近の共振を抑えるという。なお従来シリーズ同様に再生周波数帯域は35Hz〜45kHzとハイレゾ領域をカバーしている。

新たに純チタニウム材から削り出しセンターキャビネットを採用。軽くて固く音響特性に優れたチタニウムキャビネット内部を天然素材で防振処理することで、固有の振動を抑え、「低音域から高音域まで付帯音の少ない抜けの良い音を実現することができた」としている。

また、高音域に合わせて100Hz以下の重低音域も強化。「Flat4シリーズの中ではもっとも力強く、そして爽快な音に仕上がった」ともしている。

加えて、チタニウム材は金属の中でも導電率が低い特徴を持っており、これによって、ボイスコイルで発生する磁界のキャビネットによる反射が抑えられ、より正確な振動板の動きを実現すると同社は説明。なお、この削り出しセンターキャビネットは、日本の精密機器メーカー、TANOIの栃木県鹿沼工場で製造しているという。

そのほか、ケーブルは左右のグランドが独立した4芯構成を新たに採用。左右チャンネルのセパレーション向上を図っている。また、イヤーピースはコンプライのものに加えてシリコン製のSpinFitも付属する。

ドライバーは玄弐型/緋弐型と同じく銅メッキプレート&ヨーク採用の10mmダイナミック型を方チャンネルあたり2基搭載。出力音圧レベルは104dBSPL/mWで、最大入力が400mW、インピーダンスが18Ω。

販売はフジヤエービック、e☆イヤホン、ヨドバシカメラ(一部店舗)、音茶楽Sound Customize店舗他にて行う予定。なお4月29日・30日の「春のヘッドフォン祭2016」にて試聴展示と少量先行販売を行う。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックやデータを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランド音茶楽
  • 型番Flat4-玄Ti Plus
  • 発売日2016年5月27日
  • 価格¥50,000(税込)
【SPEC】●ドライバー:銅メッキプレート&ヨーク採用の10mmダイナミック型ドライバー ●再生周波数帯域:35Hz〜45kHz ●出力音圧レベル:104dBSPL/mW ●最大入力:400mW ●インピーダンス:18Ω
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランド音茶楽
  • 型番Flat4-緋Ti Plus
  • 発売日2016年5月27日
  • 価格¥50,000(税込)
【SPEC】●ドライバー:銅メッキプレート&ヨーク採用の10mmダイナミック型ドライバー ●再生周波数帯域:35Hz〜45kHz ●出力音圧レベル:104dBSPL/mW ●最大入力:400mW ●インピーダンス:18Ω